Tracklist
Track number | Play | Loved | Track name | Artist name | Buy | Options | Duration | Listeners |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 東京 |
|
|
3:49 | ||||
2 | No way |
|
|
1:56 | ||||
3 | SANE |
|
|
2:50 | ||||
4 | over (Album ver.) |
|
|
3:37 | ||||
5 | dear steel |
|
|
2:35 | ||||
6 | manner |
|
|
2:12 | ||||
7 | Play track | だっせえパンクバンド |
|
|
2:15 | |||
8 | T |
|
|
1:26 | ||||
9 | Play track | 脊髄 |
|
|
6:04 |
Similar Albums
Scrobble Stats
Recent Listening Trend
Day | Listeners |
---|---|
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 |
External Links
About This Artist
sassya-
1,755 listeners
文章にしても収まりきらない日々を過ごした3人が出会い、充分過ぎる程の心の擦り合わせを経て、2012年にsassya-は結成された。 90年代US Alternative Rock、Touch and Go、Dischord Records等から影響を受け、生活に根差した切実な音像を放出する。 2013年1st EP”Hello!”、2014年2nd EP”Last Order”を発表。この2作品は、過剰な熱量を放つライブと共に、耳の早いファンより評判を得る。初のフルアルバムとなる今作”non communication”(全9曲)は、過去2作品のクオリティを大きく上回る、問題作となった。 楽曲はより強硬になり、熱量は比べ物にならない程上がる。重戦車のように地鳴りを上げつつ、時に狂ったかの様に疾走・放出されるサウンドは、ロックが持つエネルギーを存分に感じる事が出来るだろう。 以下のバンドにピンとくる方には、特にオススメのアルバムとなっている。 FUGAZI、Drive Like Jehu、The Jesus Lizard、Shellac、Unwound、eastern youth、Unsane、Hoover、Bastro、HELMET. https://sassya-band.bandcamp.com/
View wiki
文章にしても収まりきらない日々を過ごした3人が出会い、充分過ぎる程の心の擦り合わせを経て、2012年にsassya-は結成された。 90年代US Alternative Rock、Touch and Go、Dischord Records等から影響を受け、生活に根差した切実な音像を放出する。 2013年1st EP”Hello!”、2014年2nd EP”Last Order… read more
文章にしても収まりきらない日々を過ごした3人が出会い、充分過ぎる程の心の擦り合わせを経て、2012年にsassya-は結成された。 90年代US Alternative Rock、Touch and Go、Dischord Records等から影響を受け、生活に根差した切実な音像を放出する。 2013年1st EP”Hello!”、2014年2nd EP”Last Order”を発表。この2作品は、過剰な熱量を放つライブと共に、耳の早いファンより評判を得る。初のフル… read more