Слушать через Spotify Слушать через YouTube
Перейти на видео YouTube

Загрузка проигрывателя...

Скробблишь из Spotify?

Подключи свой аккаунт Spotify к аккаунту Last.fm и регистрируй все, что ты слушаешь в приложениях Spotify на всех устройствах и платформах.

Подключиться к Spotify

Отклонить
Окт 8

LOUD PARK 16

Aldious, Amorphis и еще 37 исполнителей в Saitama Super Arena

Надоела реклама? Стань подписчиком

Дата

Суббота 8 октября 2016Воскресенье 9 октября 2016

Место

Saitama Super Arena
新都心8番地, さいたま市中央区, 330-0081, Japan

Тел.: 048-600-3001

Веб-сайт:

Показать на карте

Купить билеты

Описание

今回で11回目の開催を迎える日本最大にして唯一のメタル・フェス“LOUD PARK”、この2016年も3ステージで2日間の開催が決定!

第1弾の発表で一挙23組の出演を発表!まずはヘッドライナーとして満を持して、SCORPIONSがLOUD PARK初出演を果たす! さらに2016年初頭のJAPAN TOURで堂々たるパフォーマンスを見せたAMORPHIS!昨年リリースしたニュー・アルバム「With Hands Down」が大好評のARMORED SAINTが遂に初来日!20年を優に超えるキャリアを誇るドイツの英雄BLIND GUARDIANが参戦!北欧の名手が集ったオールスターバンドと言っても過言ではないCAIN’S OFFERING!デビュー30周年を迎えるドゥーム・メタルの始祖、CANDLEMASSがLOUD PARKに降臨!2014年に行った25周年再結成ツアーも記憶に新しいDANGER DANGERがなんとLOUD PARKに登場!激烈且つ情感溢れる演奏で海外フェスでもステージのヘッドを張るBlack Metal界を代表するバンドの一つ、DARK FUNERALが降臨!今年になってDoug Aldrichが加入しL.A.のHard Rockシーンの名士達が中心に集ったスーパー・バンドTHE DEAD DAISIESが来日!ノルウェー産のProgressive Black MetalバンドENSLAVEDが参戦!ニュー・アルバム「Incarnate」をリリースしたばかりのKILLSWITCH ENGAGEが2006年以来2度目のLOUD PARK出演決定!デビュー30周年。日本が誇る屈指のギタリストKUNIが2010年以来2度目の出演! 実力派シンガーRonnie Romeroを擁する話題のLORDS OF BLACK!USプログレッシヴ・メタルの代表格QUEENSRYCHEがLOUD PARK初参戦!さらに、昨年初来日を果たしたSHINEDOWN!ニュー・アルバム「PRAYER FOR THE DAMNED」を引っ提げSIXX:A.M.が!そして新人としては異例なほど良く売れていると話題のSONS OF TEXASといったUSハード・ロック界を賑わすバンドが出演!そしてまたUSプログレッシヴ・メタルの代表格のひとつSYMPHONY Xが待望の参戦決定!生きる伝説的ギタリストULI JON ROTHがLOUD PARKに降臨!そしてSKRILLEXミーツSLIPKNOTと話題のZARDNICが出演決定!

第2弾発表では、ヨーロッパで名実ともに絶大な人気を誇り、先日大盛況で終えたばかりの日本公演でもバンドが次なるフェーズに突入していることを存分に示す素晴らしいライブを見せつけたNIGHTWISHの出演を発表!

第3弾発表はLOUD PARK初出演となるEXODUSとMASTERPLAN!そして新作「DELIRIUM」を5月に発売予定のLACUNA COILを発表!

第4弾発表はロンドン出身のスラッシュ・メタル・バンドSAVAGE MESSIAH、間もなく結成から30年を迎えようかというグラインド・コア界の生きる伝説TERRORIZER、そしてリー・ドリアンがCATHEDRALの意志を引き継いただサウンドを轟かせるWITH THE DEADの出演を発表!

第5弾発表では、80年代当時を席捲した全盛期のメンバーが集ったDOKKEN(Original Line Up)!そして昨年のラウドパーク出演後に発表されたアルバム「Forward In Reverse」、そして単独のツアーも大好評!HR/HMシーンの枠を越えて反響を呼んでいるDIZZY MIZZ LIZZYの2年連続の出演が決定!

続く第6弾発表では日程別の発表と共に9日のヘッドライナーとしてWHITESNAKEの出演が決定!さらにRIOTが”FIRE DOWN UNDER”を軸としたスペシャルセットでの出演が決定!

2006年、日本史上最大のメタル・フェスティバルとして“LOUD PARK”誕生。2日間合計で約30,000人の動員を記録し、大成功を収めた。第1回目終了直後から早くも次回の開催を要望する声も多かったが、2007年には場所をさいたまスーパーアリーナへと変更し、2007年、2008年にも開催。座っても楽しめる環境が好評を博し、2008年には33,000人の動員を記録した。その後2009年幕張、2010年さいたまと場所を移すも毎年成功を収めていることで、世界中のメタル・シーンにおける認知度も飛躍的に高まっている。
アーティスト・ラインナップもこの上なく豪華で、2006年にはスラッシュ・メタル界の生ける伝説“SLAYER”、完全復活を成し遂げた“MEGADETH”、2007年には今は亡きディオ率いる“HEAVEN AND HELL”、ロック界の異形のカリスマ“MARILYN MANSON”、2008年には80年代よりバッド・ボーイズ・ロックの代名詞として活躍を続ける“MOTLEY CRUE”、メタルの枠を超越し続ける覆面集団“SLIPKNOT”、2009年にはメタル・ゴッドの異名を取る“JUDAS PRIEST”と再び帝王“SLAYER”、そして2010年には暗黒界のプリンス“OZZY OSBOURNE”、モダン・ヘヴィ・ロックの元祖“KORN”が出演。世界でも類を見ない日本独自のラインナップが一堂に会すことが大きな特徴でもある。午前11時から午後10時までの11時間×2日間に渡って爆音を放ち続け、超満員のオーディエンスを文字通り熱狂の渦に巻き込み、会場内にはメロイック・サインが終始咲き乱れた。
2011年には震災の影響による開催が危ぶまれたが、1日のみの開催ではありながらもLIMP BIZKIT、WHITE SNAKE等12組のアーティスト、そしてオーディエンスがこの年の開催を祝福した。2012年も1日のみの開催であったが、さいたまスーパーアリーナでの開催では初めて3ステージでの開催となり、SLAYER、HELLOWEENが各メインステージのヘッドライン、そしてCHILDREN OF BODOMをはじめとし、コアなエクストリーム・ミュージックのファンも満足の幅広いラインナップで、話題を集めた。そして2013年は待望の2日間開催が復活!ファンの週末をメタルで埋め尽くす至高の2日間が帰ってきた。2014年はDREAM THEATERがヘッドライナーとしてラウドパーク初出演を果たし、残念ながら出演キャンセルとなったMANOWARの枠に繰り上がるかたちで新ヴォーカルのアリッサを迎えたARCH ENEMYが期せずして初日公演のヘッドライナーを務めた。
10回記念開催となった2015年はSLAYER、MEGADETHを各日のヘッドライナーに迎え3ステージ×2日間のラウドパークが久しぶりに復活。盛大な記念開催となった。

LOUD PARKはオーディエンスの年齢層も10代~50代と非常に幅広く、各年代のメタル層を取り込むことに成功したと言えるだろう。さらにスラッシュ、メロディック・デス、メロディック・スピード・メタル、ロックンロール、ハードコア、シンフォニックといった細分化されつつあるメタル・シーンを集約した内容になったことも成功の大きな要因となっている。また、場内に出展されているレコード会社や楽器メーカーのブースでも、グッズ配布やサイン会などのイベントを実施。アーティストとファンとの交流を深める貴重な機会を提供している。

Участники (39)

Надоела реклама? Стань подписчиком

31 побывал

3 пользователя интересовались

Рупор

Для вывода сообщений рупора на этой странице требуется Javascript. На страницу рупора

Надоела реклама? Стань подписчиком

API Calls