バイオグラフィー
-
活動期間
1996 ~現在 (29 年間)
-
出身地
Kyōtango, Kyoto, 日本
-
メンバー
- 谷川正憲
京都府出身の4ピース・バンド。
1996年、中学の同級生だった谷川正憲(Vo./G.)、
谷浩彰(B./Cho.)、吉田昇吾(Dr.)の3人で結成され、
後に1年後輩の佐藤将文(G./Cho.)が加入し現在の編成となる。
ロック・パンク・メロコアを軸に、ジャズ・フュージョン・ソウル・ファンク等のブラック・ミュージックのエッセンスを絶妙にブレンドしたグルーヴィーなミクスチャー・ロックを鳴らす。
2005年インディーズ・デビュー。
『the space of the sense』、『THE MUSIC HUMANIZED IS HERE』の2枚のミニ・アルバムをリリース。
2007年ミニ・アルバム『departure』でメジャー・デビュー。
同年ミニ・アルバム『rejoice』リリース。
2008年ファースト・フル・アルバム『rapture』リリース。
全編英詞によるグルーヴ・ロックの一つの完成形とも言うべき傑作を作り出し、各方面から大絶賛される。
2008年秋からバンド史上初の日本語詞によるシングル3部作リリース。
2009年セカンド・フル・アルバム『Music is the key』リリース。英語詞/日本語詞の楽曲を織り交ぜ、さらに幅の広がった音楽性はバンドの新たなフェイズへの突入を告げていた。
そのレコ発ツアーとして5都市でのワンマン公演を含む33カ所におよぶ長いツアーを成功させ、「京都大作戦」、「ROCK IN JAPAN」「RISING SUN ROCK FES.」などの夏フェスにも参戦。
そして今また、ライブ・バンドとして大きく成長したUNCHAINの、新たなフェイズの幕が開けようとしている。
Official web→http://fluctus.jp/unchain/index.html
Last.fm に掲載するアーティスト解説は誰でも編集できます。あなたもぜひ!
このページでユーザーが投稿したテキストはクリエイティブ・コモンズの表示-継承ライセンスで入手可能です。また追加的条項が適用されることがあります。