収録アルバム
外部リンク
このアーティストについて
近藤晃央
リスナー 1506 人
近藤 晃央(こんどう あきひさ、男性、1986年8月6日)は、日本のシンガーソングライター。 中学生の時に初めてアコースティックギターに触れ、遊び感覚でギターを弾きながら歌い始める。夏休みに提出した感想文が教師から絶賛され、将来的に「感性を活かした仕事に就くこと」を勧められたことを切っ掛けに、「音楽」+「感性を活かす」=「自分で曲を作る事」に至る。その後、地元のライブハウスや東京の音楽関係の会社で音楽に携わる仕事に就くも、アーティストとして活動していくことを決意し、23歳の時に退社。2009年から活動スタート。楽曲制作に専念し、楽曲をダイレクトに伝えるべく、東京、横浜でストリートライブを開始する。同年、楽曲と歌声の魅力が認められ、MySpace主催のオーディションにてグランプリを獲得。初の自主音源として1000枚限定シングル「loveless」をリリース(完売)。 2011年からは地元愛知県でもストリートライブを開始。その活動が噂を呼び、多くの学園祭へのライブ出演を果たし、新聞、テレビ、雑誌で取り上げられるなど、一躍話題になる。母校である安城学園高校の創立100年目を記念して、同校の生徒と共に楽曲「100年後」を制作。学園祭で合唱部と共に同曲を初披露。12月には「100年後」を限定シングルとして自主リリース。2011年10月からは東海ラジオにてレギュラー番組「近藤晃央… もっと読む
近藤 晃央(こんどう あきひさ、男性、1986年8月6日)は、日本のシンガーソングライター。 中学生の時に初めてアコースティックギターに触れ、遊び感覚でギターを弾きながら歌い始める。夏休みに提出した感… もっと読む
近藤 晃央(こんどう あきひさ、男性、1986年8月6日)は、日本のシンガーソングライター。 中学生の時に初めてアコースティックギターに触れ、遊び感覚でギターを弾きながら歌い始める。夏休みに提出した感想文が教師から絶賛され、将来的に「感性を活かした仕… もっと読む