バイオグラフィー

  • 活動期間

    2009 ~現在 (16 年間)

舐達麻(なめだるま)は、日本のHIP-HOPクルー。名前の由来は、命名の必要に迫られた際にたまたま読んでいた『実話ナックルズ』でライターの「舐めダルマ親方」(本名:島本慶)の名前を目にしたことによる。

ポピュラー音楽研究者の大和田俊之は、「舐達麻の曲に潜むポエジー(詩情)は、日本のラップミュージックの表現を確実に更新したといえる」と評価している。

当初「舐達麻」の前身に当たる埼玉県北部のHIP HOPクルー「49」(フォーティーナイン。リーダーはNANCY)のメンバーとして、G-PLANTS(当時は「G-BOKK(略:G)」名義)、D BUBBLES(当時は「D.E.E.P(略:D)」名義)、BADSAIKUSH(当時は「賽」名義)、DELTA9KID(当時は「廣」名義)、104(ワンオーフォー、本名トシ)が活動。

2009年、「49」内部ユニット「舐達磨's (なめだるまーず)」を結成。

2009年6月3日、金庫破りをした後に警察から逃走中、深谷市榛沢付近でコンクリートに突っ込む交通事故を起こす。その際にメンバーの104が全身強打で死亡し、BADSAIKUSHは気絶したものの逃走し、現行犯逮捕。DELTA9KIDは逃走できたものの警察に出頭し逮捕。

2010年、少年刑務所に収容されていたBADSAIKUSHが釈放。

2011年3月デモCD「ダルマサンガコロンダ」を無料で配布。この時点での「舐達磨's」メンバーはD BUBBLES、BADSAIKUSH、G-PLANTSの3MCとDJ DRUNKERの1DJで4人(CD裏面に記載)。

2011年3月〜2013年、デモCD配布からDELTA9KIDが出所するまでの期間の時点で「舐達磨's」のメンバーはD BUBBLES、BADSAIKUSH、GPLANTS、DJ DRUNKER、DJ TAR、いつも何かをしてるRENON、P-ERO、ZONE-B、ジャケなどを手がけるG-LAW WORKS、DELTA9KID、逝去した104であった。

2013年、DELTA9KIDが釈放、ユニット名を「舐達麻」に改名。

2015年12月3日、ユニット名を変更後、1stアルバムとして『NORTHERNBLUE 1.0.4.』を発表。タイトルの「NORTHERNBLUE」は、インディカ種大麻の品種の一つ。同じくタイトルの「1.0.4.」は、交通事故で逝去したメンバーの104を表している。

2018年、D BUBBLES、BADSAIKUSH、DELTA9KIDの3名が大麻取締法違反(所持)で逮捕され、D BUBBLESのみが実刑となり刑務所に収容。

2019年8月31日(大麻を意味する隠語である野菜とかけている)にセカンドアルバム『GODBREATH BUDDHACESS』を発表。iTunesHIPHOPカテゴリのアルバムランキングで一位となる。

2021年4月14日、G-PLANTSとDELTA9KIDの2人が、大麻取締法違反(所持)の疑いで再び警視庁に逮捕。

2021年5月6日、DELTA9KIDが釈放。

2021年5月26日、G-PLANTSが釈放。

2022年10月4日、BADSAIKUSHとG-PLANTSの2人が、大麻取締法違反(所持)の現行犯で静岡県警察に逮捕。10日後の14日、不起訴処分。

この wiki を編集

似ているアーティスト

API Calls

Spotify 経由で Scrobble しているお客様へ

Spotify アカウントを Last.fm アカウントに接続すると Spotify で聞く音楽がすべてScrobble されます。使用するアプリやデバイス、プラットフォームの種類を気にする必要はもうありません。

Spotify に接続

却下