バイオグラフィー
-
生年月日
1983年 6月 26日 (42 歳)
-
出身地
Chiba, 日本
水原 薫(みずはら かおる、6月26日 - )は日本の女性声優。メディアフォース所属。千葉県出身。身長158cm。血液型はO型。
『らき☆すた』の日下部みさお役、『喰霊-零-』の諫山黄泉役、『かなめも』の天野咲妃役などで知られる。
デパートの店内放送をしていた母親の影響で、喋る仕事に興味を持ち、放送業界の仕事をした関係者にスカウトを受け、声優業を始める。
低めの声を生かした少年役や、『らき☆すた』の日下部みさお役や『かなめも』の天野咲紀役のような地声とかけ離れた役など、様々なキャラクターを演じる。だが早口言葉が苦手で、声優と呼ばれることに引け目を感じているらしい(ドラマCD『Limit-リミット-』おまけCDより)。
1番好きなアーティストはGLAYで、ギターのHISASHIを崇拝している。他にaccess、L'Arc~en~Ciel、aikoなどを好む。
尊敬する役者は市原悦子。
文化放送アナウンサー斉藤一美の番組『斉藤一美のとんカツワイド』を聴いてラジオ好きになり、ハガキ職人でもあった(ドラマCD『オタクの条件』特典CDより)。自身が出演していた『新らっきー☆ちゃんねる』にもハガキを送っていたが(128枚)毎回ボツにされており、自身もそれを番組内でネタにしていた。
好きなアニメは『聖闘士星矢』、『ついでにとんちんかん』。再放送でハマったらしい。特に『聖闘士星矢』に関しては、毎年次年度の手帳を買うたびに1日かけて各キャラクターの誕生日をスケジュール欄へ書き込むほどである。
衣料品は“ファッションセンターしまむら”で買っている。
乳製品が苦手。
秘書技能検定2級を取得している。
高校時代ペットボトルの蓋を集めていた。この趣味に没頭するあまり受験勉強がおろそかになり、第一志望校に不合格となった。
仲が良くなった友達に、手造りのお揃いの指輪をプレゼントするようである。女性らしい可愛い出来ばえであり、手先の器用さが窺える。
お菓子作りをはじめ、料理が上手い。
酒豪というわけでもなく、酒が好きというわけではないが、「酒はドリンク感覚」と嗜む程度である。
3人兄妹の末っ子(『ラジオどっとあい』2009年3月27日更新より)。
『らき☆すた』にて水原が演じた日下部みさおは、例えば第18話でケーキを落とした際に発した「菌が付かないんだってば!」という台詞の語尾の「ば」が「ヴぁ」に聞こえるなど、全体的に舌足らずで愛嬌のある喋り方であったため、それが水原本人やキャラ自身の人気を高める要因になったとも考えられる。
特に前述の「ヴぁ」は大勢のファンに強烈なインパクトを残し、『らき☆すた キャラクターソング Vol.009 背景コンビ』では曲の後半でネタとして使われ、『キャラクターソング Vol.013 日下部みさお』では曲のタイトルになるほどであった。
みさおの特徴的な声色は、水原が役作りで悩んでいた頃にみさおが夢の中に登場し、その時のみさおの声を真似したら音響監督からオッケーが出たものだという。またみさおの声は地声とはかなり違うが、その声でキャラソンを歌うという芸達者さも見せる。
Last.fm に掲載するアーティスト解説は誰でも編集できます。あなたもぜひ!
このページでユーザーが投稿したテキストはクリエイティブ・コモンズの表示-継承ライセンスで入手可能です。また追加的条項が適用されることがあります。