トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | オープニング(恋の奴隷) (「ナイトクラブの奥村チヨ」より) |
|
|
|||||
2 | 恋狂い (「ナイトクラブの奥村チヨ」より) |
|
|
3:16 | ||||
3 | くやしいけれど幸せよ |
|
|
3:15 | ||||
4 | 証拠 |
|
|
3:41 | ||||
5 | 甘い生活 |
|
|
3:31 | ||||
6 | 中途半端はやめて |
|
|
3:33 | ||||
7 | ルック・オブ・ラブ (「ナイトクラブの奥村チヨ」より) |
|
|
3:35 | ||||
8 | 深川くづし |
|
|
|||||
9 | トラック再生 | 恋泥棒 |
|
|
3:11 | |||
10 | きめちゃったから |
|
|
2:52 | ||||
11 | あなたが好きなの |
|
|
2:53 | ||||
12 | 花になりたい |
|
|
|||||
13 | 何かいいことありそうな |
|
|
2:55 | ||||
14 | 冷たい女と呼ばれても |
|
|
2:50 | ||||
15 | 迷い |
|
|
2:33 | ||||
16 | 軽蔑 |
|
|
2:36 | ||||
17 | 眠くなるまで |
|
|
3:18 | ||||
18 | 嘘でもいいから |
|
|
2:54 | ||||
19 | いたずら |
|
|
3:00 | ||||
20 | トラック再生 | 恋の奴隷 |
|
|
2:55 | |||
21 | ごめんネ…ジロー |
|
|
3:31 | ||||
22 | 可愛い女 |
|
|
3:20 | ||||
23 | 青い月夜 |
|
|
|||||
24 | 云えなかったの |
|
|
2:57 | ||||
25 | ひき潮 |
|
|
3:05 | ||||
26 | スワンの涙 |
|
|
2:45 | ||||
27 | エメラルドの伝説 |
|
|
3:19 | ||||
28 | 北国の青い空 |
|
|
3:29 | ||||
29 | 砂の慕情 |
|
|
3:12 | ||||
30 | 黄昏の女 |
|
|
2:40 |
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31 | 女の恋唄 |
|
|
|||||
32 | 木遣りくづし(端唄) |
|
|
|||||
33 | トラック再生 | 終着駅 |
|
|
3:16 | |||
34 | オー・シャンゼリゼ |
|
|
2:39 | ||||
35 | 白日夢 | 植木等 |
|
|
2:56 | |||
36 | 赤鼻のトナカイ |
|
|
|||||
37 | 愛のさざなみ |
|
|
3:20 |
似ているアルバム
Scrobble データ
最近のリスニング傾向
日 | リスナー |
---|---|
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
2 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
2 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
2 | |
0 | |
0 | |
0 | |
2 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
2 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
2 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 |
外部リンク
このアーティストについて
奥村チヨ
リスナー 2987 人
夙川学院高等学校在学中、知人が応募したオーディションに合格してしまい、1回きりの約束でドリンク剤のCMソング(小野薬品・リキ・ホルモ「昨日、今日、明日」)を歌ったことがきっかけで、卒業後の1965年に東芝から「あなたがいなくても / 私を愛して」でデビュー。和製シルヴィ・ヴァルタンとして売り出され、小悪魔的な魅力と甘えたような歌い方でたちまち人気を集める。黛ジュン・小川知子とともに東芝3人娘の一角を占め、「ごめんネ・・・ジロー」(1965年)「北国の青い空」(1967年)などがヒット。さらに1969年~1970年に発表した「恋の奴隷」(100万枚突破)「恋狂い」「恋泥棒」のいわゆる「恋3部作」の爆発的大ヒットにより、人気歌手としての地位を確立した。それまでのコケティッシュな雰囲気に、新たに官能的な魅力も加わり、初めてNHK紅白歌合戦出場も果たす(NHKでは内部規則で「恋の奴隷」の歌唱が禁じられていたため「恋泥棒」を歌った)。 1971年12月25日に発売された、自身のイメージを脱却した「終着駅」が大ヒット。この曲は、本人の歌手引退も辞さない強い希望で実現に至った曲である。この曲を作曲した浜圭介も、この曲のヒットにより、作曲家として息を吹き返した。その後、1974年に浜圭介と結婚、芸能界の第一線を退く。 その後1980年にビクターから、「せめてさよならは・・・」をリリー… もっと読む
夙川学院高等学校在学中、知人が応募したオーディションに合格してしまい、1回きりの約束でドリンク剤のCMソング(小野薬品・リキ・ホルモ「昨日、今日、明日」)を歌ったことがきっかけで、卒業後の1965年に… もっと読む
夙川学院高等学校在学中、知人が応募したオーディションに合格してしまい、1回きりの約束でドリンク剤のCMソング(小野薬品・リキ・ホルモ「昨日、今日、明日」)を歌ったことがきっかけで、卒業後の1965年に東芝から「あなたがいなくても / 私を愛して」でデ… もっと読む