Spotifyから再生中 YouTubeから再生中
YouTube video にジャンプ

プレーヤーをロードしています…

Spotify 経由で Scrobble しているお客様へ

Spotify アカウントを Last.fm アカウントに接続すると Spotify で聞く音楽がすべてScrobble されます。使用するアプリやデバイス、プラットフォームの種類を気にする必要はもうありません。

Spotify に接続

却下

バイオグラフィー

  • 生年月日

    1950年 4月 10日 (74 歳)

  • 出身地

    Ikuno-ku, Osaka, Osaka, 日本

和田 アキ子(わだ アキこ、1950年(昭和25年)4月10日 - )は、日本の歌手、タレント、女優、司会者、実業家である。所属芸能事務所は、株式会社ホリプロ。

在日韓国人として出生し、その後日本へ帰化。公式プロフィールでの身長は、174cm。愛称は「アッコ(さん)」「アコ」「ゴッドねぇちゃん」「芸能界のご意見番」。本名:飯塚 現子(いいづか あきこ、旧姓:和田)。帰化前の通名は金海 福子(かねうみ ふくこ)。

大阪・鶴橋生まれ。私立城星学園高校を3日で中途退学した。

15歳の頃からジャズ喫茶やゴーゴークラブで歌い始める。長身から発せられるパワフルな歌声は評判を呼び、ホリプロ(当時:ホリプロダクション)社長堀威夫直々にスカウトされる、当時はグランプリズ(夏夕介が在籍)というバンドを組み、大阪と神戸三宮で活動していたが実際にデビュー出来たのはボーカルの和田とオルガンの夏のみであった。芸名の「アキ子」の「アキ」がカタカナなのは、本名の「現子」が普通に読めないため、当時のホリプロの社長が付けた。本名は当て字である。

当時のキャッチ・コピーは「和製リズム・アンド・ブルースの女王」。

1968年(昭和43年)10月25日、「星空の孤独」でレコードデビュー。このデビュー曲は話題にならなかったが、2曲目の「どしゃぶりの雨の中で」がヒットし、人気歌手の仲間入りをした。

1970年(昭和45年)、『女番長・野良猫ロック』(日活)で映画初出演を果たす。また、「笑って許して」で『第21回NHK紅白歌合戦』、NHK)に出場、紅白初出場を果たす。

1972年(昭和47年)、「あの鐘を鳴らすのはあなた」で第14回日本レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞。

1973年(昭和48年)から日本テレビ系のバラエティ番組『金曜10時!うわさのチャンネル!!』に出演。番組内で「ゴッド姉ちゃん」と呼ばれ、せんだみつお、湯原昌幸、ザ・デストロイヤーらとドタバタギャグを繰り広げたことで、デカくて・コワい・強いというイメージが全国的に広まった。姐御肌のキャラクターや、女性としては高い身長、靴のサイズの大きさ(27cm)などによる。1979年(昭和54年)、「ゴッド姉ちゃん」のイメージが定着してしまったのを嫌い『うわさのチャンネル』などのバラエティ番組レギュラーを降り、歌手一本で仕事をすると宣言。日本テレビと折り合いが悪くなる(現在は和解)。1985年(昭和60年)から『アッコにおまかせ!』の司会を担当。長寿番組となる(2008年8月現在)。

1986年(昭和61年)、歌手として紅白に1978年(昭和53年)以来8年ぶりに出場。以後、連続出場中(2007年現在)。1987年、1988年、1997年には紅組司会も務める。1998年(平成10年)、『第49回NHK紅白歌合戦』で「今あなたにうたいたい」を歌い、自身初の紅白大トリを務める。抜群の声量を生かし、曲の途中ではハンドマイクを使わずに歌うパフォーマンスを見せた。

2005年(平成17年)7月13日付のオリコンチャートでm-floとのコラボレーション作品「Hey!」がオリコン初登場9位を記録し、自身33年ぶりとなるオリコンTop10入りを果たす。また、自身のキャリアにおいて初となる白組での紅白出場。

2006年(平成18年)『第57回NHK紅白歌合戦』に出場し、女性歌手では当時2人目(1人目は島倉千代子)の30回出場を達成。

2008年(平成20年)、競艇(日本モーターボート競走会)のイメージキャラクターとなる。同年9月29日、ニューヨークのアポロ・シアターで、単独公演を行った。日本人の“ソロ歌手”としては、単独公演は初となる。
プロデュース業

2007年(平成19年)4月10日、東京・西麻布に和食屋「わだ家」をオープン。和田はプロデュースのみを行い、和田の弟が経営をしている。

1976年(昭和51年)にプロモーション会社社長と結婚したが、8か月で離婚。1981年(昭和56年)、現在の夫であるカメラマンの飯塚浩司(テレビ制作・広告代理会社「エー・アンド・ケイ」代表取締役社長)と再婚。その直後、子宮ガンが元で子供が出来ない身体となり、それを理由に離婚を求めたことがあるが、夫は「子どもが欲しくて結婚したのではない」と言った。その後も、飯塚とは現在に至る。

このため、姪や和田のマネージャーの子供らとの親交が深く、家族同然のつきあいをしている。 また発展途上国の恵まれない子供たちに、国際ボランティア団体の里親制度に長年登録、支援をしている。
出身・国籍

大阪府大阪市生野区鶴橋出身。帰化時の官報には1949年(昭和24年)生まれとなっている。

済州島出身者の父と、朝鮮半島出身者の母を持つ在日韓国人2世で、かつての本名は金福子、通名は金海福子である。芸能界デビュー時に、在日韓国人だとわかる名前をまずいと思った父親が、和田アキ子の叔父(叔父は当時既に帰化して「和田」姓だった)の養子にしてもらい、同時に名前も「現子」と改名して「和田現子」となった。現在、彼女本人が日本に帰化している。

この wiki を編集

広告なしで音楽を楽しみませんか?今すぐアップグレード

似ているアーティスト

API Calls