Spotifyから再生中 YouTubeから再生中
YouTube video にジャンプ

プレーヤーをロードしています…

Spotify 経由で Scrobble しているお客様へ

Spotify アカウントを Last.fm アカウントに接続すると Spotify で聞く音楽がすべてScrobble されます。使用するアプリやデバイス、プラットフォームの種類を気にする必要はもうありません。

Spotify に接続

却下

バイオグラフィー

井上陽水奥田民生(いのうえようすいおくだたみお)は井上陽水と奥田民生の2人によって結成された音楽ユニット。表記に関しては「井上陽水奥田民生」と書くのが正しく、「井上陽水 奥田民生」や「井上陽水・奥田民生」は誤りである。

井上陽水(ボーカル・ギター)
奥田民生(ボーカル・ギター)

井上の息子が聴いていた、ユニコーンの「雪が降る町」の歌詞を気に入り、奥田にその歌詞を書き写した手紙を送ったことが、出会いのきっかけ。その後、小泉今日子の「月ひとしずく」やPUFFYの「アジアの純真」などの共作を経て、自然発生的にセッションを重ね、結成に至った。

1997年に、シングルとアルバムをリリースした後は、ライブツアーも行わないまま10年近くが経ち(イベント等の出演はあったが)、2006年にシングルをリリースし再始動。2007年には、2枚目のアルバムをリリースした後、初のライブツアーも行った。

作曲作業は合宿を行い、2人が別々の部屋で部分的に作成したものをやりとりしながら仕上げていく方法をとっている。一方が全体の作詞をし、もう一方が全体の作曲をした楽曲もあるが、クレジットは全て「作詞・作曲/井上陽水奥田民生」で統一されている。レコーディング及びライヴは、奥田のレコーディングメンバー(ショッピング:GOZ、ダブルドライブ:MTR&Y)で行われ、そこに井上が参加する形になる。

「ありがとう」の再発盤を除き、シングルとアルバムは、双方の所属レコード会社であるフォーライフとSME Recordsからの2種類のリリース。

奥田が、2007年に「笑っていいとも!」の「テレフォンショッキング」に出演した際には井上も登場し、急遽「井上陽水奥田民生」としての出演になった。

この wiki を編集

広告なしで音楽を楽しみませんか?今すぐアップグレード

似ているアーティスト

API Calls