Spotifyから再生中 YouTubeから再生中
YouTube video にジャンプ

プレーヤーをロードしています…

Spotify 経由で Scrobble しているお客様へ

Spotify アカウントを Last.fm アカウントに接続すると Spotify で聞く音楽がすべてScrobble されます。使用するアプリやデバイス、プラットフォームの種類を気にする必要はもうありません。

Spotify に接続

却下
5月 2

New Noise Literacy 001 “Engage”

LIVE HOUSE FEVER 出演 BorisEndon

広告なしで音楽を楽しみませんか?今すぐアップグレード

日付

2015年 5月 2日 土曜日19:00

場所

LIVE HOUSE FEVER
羽根木1-1-14 新代田ビル1F, 世田谷区, 〒156-0042, Japan

Tel: 03-6304-7899

ウェブサイト:

地図で表示

チケット購入

説明

New Noise Literacy 001 "Engage"
Boris / ENDON / visual: rokapenis

BorisとENDON、それぞれの最新スタジオ・アルバムで新たなノイズ観を提示した2バンドによる東名阪ツアー決定!

ここ数年来Borisサウンドの要となる機材をサポートするペダル・ブランドM.A.S.F.は、ENDONのメンバーが運営中。一方でENDONの1stフル・アルバム『MAMA』をBorisのAtsuoがプロデュースするなど、両者の共振/共鳴は増幅を重ねている。

密接度が増す両者が今回掲げる‘Noise Literacy’とは、ノイズを目的に適う形で使用出来る能力のこと。換言すれば、ノイズを主体的に選択/収集/活用/編集/発信する力量のことである。BorisとENDONはノイズを「読み書き」する。没入的であり自己目的に終始するノイズ・ミュージックとの交戦開始を“Engage”としてここに宣言。

体感型ヴィジュアルを高い‘Literacy’で司るアーティストrokapenisが全公演帯同、両バンドのノイズを可視化する。

加えて本ツアー入場者全員に、両バンドによる新録音源を配布。この音源も含めて、新しい‘Noise Literacy’だ。

ノイズの地平を更新するムーヴメントが始まる。

**shows**
05/02(土)東京:新代田Fever
open 18:00 / start 19:00
前売 3,500yen / 当日 4,000yen (ドリンク代別)
問い合わせ: Fever 03-6304-7899

5/8(金)愛知:名古屋池下Club Upset
open 18:30 / start 19:00
前売 3,500yen / 当日 4,000yen (ドリンク代別)
問い合わせ: Upset 052-763-5439

5/9(土)大阪: 東心斎橋Conpass
open 18:30 / start 19:00
前売 3,500yen / 当日 4,000yen (ドリンク代別)
問い合わせ: Conpass 06-6243-1666

**ticket**
2/21(土)より下記にて発売開始
東京: ローソン(L:71039)、e+、会場
名古屋: ぴあ(P:256-418)、ローソン(L:40524)、e+、会場
大阪: ぴあ(P:238-752)、ローソン(L:46010)、e+、会場
大阪: ぴあ(P:256-455)、ローソン(L:57328)、e+、会場
*入場者全員に新録音源配布

主催: fangsanalsatan / TOKYODIONYSOS
協力: Daymare Recordings

出演アーティスト (2) 名

広告なしで音楽を楽しみませんか?今すぐアップグレード

参加者 5 人

興味あり 5 人

シャウトボックス

このページでシャウトを見るには JavaScript が必要です。 シャウトページを直接開く

広告なしで音楽を楽しみませんか?今すぐアップグレード

API Calls