収録アルバム
外部リンク
このアーティストについて
tetsu
リスナー 7523 人
織田 哲郎(おだ てつろう、1958年3月11日 - )は、日本の作曲家、音楽プロデューサー、シンガーソングライター。本名は濱田哲郎。東京都出身。13歳の時に父親の仕事の都合で渡英、中学時代をイギリス・ロンドンで過ごし15歳で帰国。帰国後は両親の出身地である高知県高知市で過ごす。高知学芸高等学校を経て、東京都立大学附属高等学校卒業、明治学院大学社会学部除籍。ティーズ・コーポレーション所属。 1990年代のヒット曲の仕掛け人であり、長戸大幸とともにビーイングの創立に関与する。1990年代に同じくヒット曲を量産した小室哲哉と並ぶ作曲家として知られる。スピニッヂ・パワーのほとんどの作曲を手がけ、2代目ボーカリストでもあった。ちなみに、3代目ボーカリストは後にBOØWYのボーカリストとなる氷室京介。ドラマーの木村マモルは後にBOØWYの初代ドラマーとなる。氷室京介はムリヤリ織田の後釜としてスピニッヂ・パワーに入れられたと言われるが、ボーカリストとして織田の存在は強く意識したと言う。 高知学芸高等学校在学時には進学校でありながら学校内でバンド「ポテトーズ」を結成し音楽活動を行う。後に東京への引越しにともないポテトーズを脱退するが、その際に補充メンバーとして加入したのがファイナルファンタジーシリーズで知られる植松伸夫であった。 1979年、ディスコミュージック路線のバンドMSマシ… もっと読む
織田 哲郎(おだ てつろう、1958年3月11日 - )は、日本の作曲家、音楽プロデューサー、シンガーソングライター。本名は濱田哲郎。東京都出身。13歳の時に父親の仕事の都合で渡英、中学時代をイギリス… もっと読む
織田 哲郎(おだ てつろう、1958年3月11日 - )は、日本の作曲家、音楽プロデューサー、シンガーソングライター。本名は濱田哲郎。東京都出身。13歳の時に父親の仕事の都合で渡英、中学時代をイギリス・ロンドンで過ごし15歳で帰国。帰国後は両親の出身… もっと読む