トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Masinowa 神国マシノワ |
|
|
4:56 | ||||
2 | Kagachi 蛇神 |
|
|
4:14 | ||||
3 | Omifushisama 山神 |
|
|
4:30 | ||||
4 | Junaguni Ruins ユナグニ遺跡 |
|
|
2:33 | ||||
5 | Sazaragi サザラギの者達 |
|
|
2:58 | ||||
6 | トラック再生 | Wenkamui エンカムイ |
|
|
4:26 | |||
7 | トラック再生 | Raison d'être 交差する宿命 |
|
|
3:02 | |||
8 | トラック再生 | Malchut マルクトの歌 |
|
|
4:19 | |||
9 | The Sealer 封印者 |
|
|
5:28 | ||||
10 | トラック再生 | L'avide ル・アビデ |
|
|
4:31 | |||
11 | Nunc omnia rident 大樹の思い |
|
|
2:51 | ||||
12 | Charcol's Sword Dance 流麗なるチャコルの剣舞 |
|
|
1:53 | ||||
13 | Trisagion 浄化の祈り |
|
|
3:46 | ||||
14 | トラック再生 | Zeta 素数の世界と超越者 |
|
|
4:21 | |||
15 | Turii~Panta rhei~ トゥーリと星の民 |
|
|
4:45 | ||||
16 | トラック再生 | Malchut マルクトの歌 |
|
|
4:19 | |||
17 | トラック再生 | Aria te'Laria メインテーマ~アリア・テ・ラリア~ |
|
|
5:09 | |||
18 | Raison d'etre -Crossing Fates- |
|
|
|||||
19 | Snake Spirit |
|
|
|||||
20 | ZETA ~One Who Transcends the World of Primes~ |
|
|
|||||
21 | Apocalypse ~memento mori~ |
|
|
似ているアルバム
Scrobble データ
最近のリスニング傾向
日 | リスナー |
---|---|
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
2 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
2 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
2 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
2 | |
1 | |
1 | |
0 | |
4 | |
2 | |
2 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
2 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
3 | |
0 | |
1 | |
4 | |
0 | |
2 | |
2 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
2 | |
3 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
3 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
2 | |
1 | |
0 | |
1 | |
4 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
2 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
2 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
2 | |
1 | |
1 | |
3 | |
1 | |
0 | |
0 | |
2 | |
1 | |
1 | |
2 | |
2 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
2 | |
0 | |
2 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 |
外部リンク
このアーティストについて
Zektbach
リスナー 14625 人
Zektbach(ゼクトバッハ)とは、 河原にダンボールで過ごしている作曲家、舟木智介(TOMOSUKE)の名義の一つである。「ぜくとばっちゃ」や「ぜくとばっしゅ」と読んではいけない。 コナミの音楽ゲーム、BEMANIシリーズにファンタジー世界をイメージした曲を提供する際に使われる。 初めてZektbach名義が使用されたのは2005年2月23日稼働のアーケードゲーム「GuitarFreaksV」「DrumManiaV」に収録された楽曲「Die Zauberflote 」である。この時点では、Zektbachという名義はその楽曲のファンタジー風の世界観に合わせて名義変更をしたただけものであった。 しかし、2006年3月15日稼働の「beatmaniaIIDX 13 DistorteD」に収録された曲「Apocalypse ~dirge of swans~ 」からはZektbach名義で公開された曲一曲につき一編、その曲のイメージに合わせたショートストーリーが掲載されることがお約束となっていく。これらの物語は各ストーリー間で世界観を共有しており、すべて繋げるとゼクトバッハ叙事詩と呼ばれる一連の物語絵巻となるようである。 beatmaniaIIDXに収録されたZektbach名義曲ではBlind Justice 以降MAYAがムービーを担当する(Apocalypseのムー… もっと読む
Zektbach(ゼクトバッハ)とは、 河原にダンボールで過ごしている作曲家、舟木智介(TOMOSUKE)の名義の一つである。「ぜくとばっちゃ」や「ぜくとばっしゅ」と読んではいけない。 コナミの音楽ゲ… もっと読む
Zektbach(ゼクトバッハ)とは、 河原にダンボールで過ごしている作曲家、舟木智介(TOMOSUKE)の名義の一つである。「ぜくとばっちゃ」や「ぜくとばっしゅ」と読んではいけない。 コナミの音楽ゲーム、BEMANIシリーズにファンタジー世界をイメ… もっと読む