トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | One O'Clock Jump (Theme) |
|
|
0:43 | ||||
2 | トラック再生 | Corner Pocket |
|
|
5:14 | |||
3 | Basie Land |
|
|
2:13 | ||||
4 | トラック再生 | Cherry Point |
|
|
3:16 | |||
5 | トラック再生 | Alright, Okay, You Win |
|
|
3:03 | |||
6 | トラック再生 | Fancy Meeting You |
|
|
2:24 | |||
7 | トラック再生 | Plymouth Rock |
|
|
6:11 | |||
8 | One O'Clock Jump (Theme) |
|
|
0:43 | ||||
9 | Every Tub |
|
|
2:56 | ||||
10 | In a Mellotone |
|
|
6:01 | ||||
11 | Sixteen Men Swinging |
|
|
2:48 | ||||
12 | Falling in Love |
|
|
2:49 | ||||
13 | トラック再生 | Too Close For Comfort |
|
|
3:04 | |||
14 | トラック再生 | Blee Blop Blues |
|
|
2:25 | |||
15 | One O'Clock Jump (Theme) |
|
|
0:43 | ||||
16 | One O'Clock Jump (Theme) |
|
|
0:43 | ||||
17 | Blues-O-Rama |
|
|
3:07 | ||||
18 | トラック再生 | Slats |
|
|
||||
19 | Count Me In |
|
|
|||||
20 | トラック再生 | Cherry Point |
|
|
3:16 | |||
21 | トラック再生 | No Moon At All |
|
|
||||
22 | トラック再生 | Two for the Blues |
|
|
2:44 | |||
23 | You for Me |
|
|
3:13 | ||||
24 | One O'Clock Jump (Theme) |
|
|
0:43 |
似ているアルバム
外部リンク
このアーティストについて
Count Basie
リスナー 688249 人
シンプルなピアノ、スウィングするビッグ・バンドの代名詞 (1904~1984) 1904年ニュージャージー州レッドバンク生まれ。幼少時にジェームス・P・ジョンソンやファッツ・ウォーラーといったハーレムのピアニストと知り合う。27年にカンサス・シティで無声映画の音楽を演奏。28年、ウォルター・ペイジ(b)のブルー・デヴィルズに参加。29年ベニー・モーテン楽団に参加。35年にモーテンが急逝すると、まもなくレスター・ヤング(ts)やジョー・ジョーンズ(ds)らと共に新バンドを結成。36年からカンサス・シティのクラブに長期出演。この時の演奏がラジオで放送され、一躍有名になる。その後「ワン・オクロック・ジャンプ」などのヒットを放ち、以来名門バンドになる。84年没。ベイシー死後もリーダーを変えてバンドは継続。 Dr.NAKAJIMA著
wiki を表示
シンプルなピアノ、スウィングするビッグ・バンドの代名詞 (1904~1984) 1904年ニュージャージー州レッドバンク生まれ。幼少時にジェームス・P・ジョンソンやファッツ・ウォーラーといったハーレ… もっと読む
シンプルなピアノ、スウィングするビッグ・バンドの代名詞 (1904~1984) 1904年ニュージャージー州レッドバンク生まれ。幼少時にジェームス・P・ジョンソンやファッツ・ウォーラーといったハーレムのピアニストと知り合う。27年にカンサス・シティ… もっと読む