トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | トラック再生 | Hello There |
|
|
2:27 | |||
2 | トラック再生 | Clock Strikes Ten |
|
|
2:57 | |||
3 | He’s a Whore |
|
|
|||||
4 | トラック再生 | Big Eyes |
|
|
3:39 | |||
5 | トラック再生 | Stiff Competition |
|
|
5:16 | |||
6 | トラック再生 | Hard to Tell |
|
|
||||
7 | トラック再生 | On Top of the World |
|
|
6:45 | |||
8 | トラック再生 | Daddy Should Have Stayed in High School |
|
|
||||
9 | トラック再生 | On the Radio |
|
|
||||
10 | C’Mon C’Mon |
|
|
|||||
11 | トラック再生 | California Man |
|
|
5:14 | |||
12 | トラック再生 | Downed |
|
|
4:24 | |||
13 | トラック再生 | Cry, Cry |
|
|
||||
14 | Takin’ Me Back |
|
|
|||||
15 | トラック再生 | Southern Girls |
|
|
3:57 | |||
16 | トラック再生 | Auf Wiedersehen |
|
|
3:52 | |||
17 | トラック再生 | Goodnight |
|
|
1:07 |
似ているアルバム
外部リンク
このアーティストについて
Cheap Trick
リスナー 1354360 人
チープ・トリック(Cheap Trick)は1974年にシカゴ郊外にあるロックフォード市で結成、1977年にデビューしたアメリカのハードロック・バンド。ライヴ・アルバム『チープ・トリックat武道館』がヒット作となり、それまではあくまで「日本人にとっての」ロックの殿堂であった日本武道館の名を世界中に知らしめたバンドとして有名である。 リック・ニールセンとトム・ピーターソンは、Fuseというバンドのメンバーとして1969年にメジャー・デビューするが、商業的成功には恵まれず、一時はフィラデルフィアに拠点を移す。その後、リックとトムはイリノイ州に戻り、バン・E・カルロスやランディ・ホーガンと共にチープ・トリックを結成。しかし、ランディは間もなく脱退し、後任としてロビン・ザンダーが加入してラインナップが固まる。 1977年、デビュー・アルバム『チープ・トリック』発表。しかし、本国アメリカでは成功せず、その後2枚のアルバムもヒットしなかったが、日本では人気が高まっていき、1978年4月には、初の日本公演を行う。その時の模様を収録したライヴ・アルバム『チープ・トリックat武道館』(1978年)は、当初は日本限定企画だったが、本国アメリカで日本からの輸入盤が売れ出したため、1979年に本国でもリリースされ、バンドにとって初の全米トップ10入り(最高4位)を果たした。 1980年、ロビ… もっと読む
チープ・トリック(Cheap Trick)は1974年にシカゴ郊外にあるロックフォード市で結成、1977年にデビューしたアメリカのハードロック・バンド。ライヴ・アルバム『チープ・トリックat武道館』が… もっと読む
チープ・トリック(Cheap Trick)は1974年にシカゴ郊外にあるロックフォード市で結成、1977年にデビューしたアメリカのハードロック・バンド。ライヴ・アルバム『チープ・トリックat武道館』がヒット作となり、それまではあくまで「日本人にとって… もっと読む