Wiki

ASYLUM (バンド)
曖昧さ回避 この項目では、日本のロックバンドについて説明しています。その他の用法については「アサイラム (曖昧さ回避)」をご覧ください。
ASYLUM
別名 THE CHORI3
ジャンル ポスト・パンク、ハードコア・パンク、プログレッシブ・ロック、オルタナティヴ・ロック、エクスペリメンタル・ロック、ポジティヴ・パンク
活動期間 1985年-1988年(インディーズ期)
1989年-1990年(メジャー期)
1991年-1992年(再結成)
2000年-2001年(再々結成)
2006年~現在
レーベル ビクターレコード
トランスレコード
メンバー Gazelle(Voice)
HIROSHI(Guitar)
しゃあみん(Bass)
KANNO(Drum)
旧メンバー 元メンバーの項を参照。
ASYLUM(アサイラム)は、日本のロックバンド。
目次
1 概要
2 現在のメンバー
3 元メンバー
4 バイオグラフィー
5 ディスコグラフィー
5.1 アルバム
5.2 シングル
5.3 参加作品
5.4 その他
6 参照
7 関連項目
概要
1985年にボーカルのGazelle(ガゼル)を中心に結成された。
1980年代のアンダーグラウンド・シーンを駆け抜け、1989年にビクターレコードからメジャー・デビュー。数々の作品を残し、カリスマ的なポジションに位置付けられていた。後のヴィジュアル系と呼ばれるバンドに影響を与えた。
現在のメンバー
Gazelle(Voice)
HIROSHI(Guitar)- ex.ゲンドウミサイル,TRASH, etc
しゃあみん(Bass) - マリア観音,吉原炎上他
KANNO(Drum) - COALTAR OF THE DEEPERS,DEMONS
元メンバー
Chelsea(Guitar) - PAINT BOX,ex.DEATH SIDE
乱倫(Drum) - ex.DEATH SIDE
KIBA(Bass) - ex.DEATH SIDE
Aki(Guitar)
MITSU(Drum)
有賀正幸(Bass)
ヒロシ(Guitar)- ex.ゲンドウミサイル,TRASH, etc
ヤマジカズヒデ(Guitar)- DIP
PILL(Drum) - HEAD RUSH,ex.LIP CREAM
MIWA(Guitar)
NOBORU(Bass) - ex.VIRUS
TETSU(Guitar) - ex.Kneuklid Romance
Atsushi Hatta(Bass) - ex.DEEP,HATE HONEY
KOJI(Guitar) - COALTAR OF THE DEEPERSサポート,ex.COCOBAT,SHELLSHOCK
バイオグラフィー
1985年
Gazelle(Vo.)、Chelsea(Gr.)、乱倫(Dr.)、KIBA(Ba.)というラインナップで結成された。
直後にメンバーチェンジし、AKI(Gr.)、有賀正幸(b)、岸沢(dr)が加入した。
1986年
LOVELY CHAOS RECORDSより、1stソノシート『ASYLUM』をリリース。
TRANS RECORDSから、EP『OUT IN THE STREETS』をリリース、V.A 『N.G』に参加。
1987年
TRANS RECORDSから、V.A 『N.G2』、『N.G LIVE』に参加。
1stアルバム『CRYSTAL DAYS』をリリース。インディーズ・チャート1位を軒並み獲得した。
1988年
TRANS RECORDSから『NOTHIN' TO BE A FRIEND』をリリース。
ヒロシ(Gr.)が加入し5人編成に。
1989年
VICTOR RECORDSよりメジャーデビュー。アルバム『ASYLUM』リリース。ビデオV.A『原始』に参加。
Akiが脱退し、ヤマジカズヒデが加入。
1990年
VICTOR RECORDSより3rdアルバム 『THE PIECE OF THE FOOLS』をリリース。
Gazelle以外のメンバーが全員脱退し、活動を休止する。
1991年
Gazelle(Vo.)、PILL(Dr.)、NOBORU(b.)、MIWA(Gr.)のラインナップで活動再開。
1992年
MIWAが脱退し、ゲストギターにZIGYAKU(JUDGEMENT)、HIROSHIを迎え、4thアルバム『BLIND EYES』リリース。
Gazelleが脱退し、ASYLUM解散、Gazelleソロ活動がスタートする。V.A 『GALAX 4』(SSE COMMUNICATIONS)に参加。
1993年
V.A 『BRAIN TRASH』(BGM ビクター)に参加。
1994年
Gazelleソロ活動。
1995年
V.A 『N.O.S』(SSE COMMUNICATIONS)参加
2000年
ASYLUM再結成
2001年
メンバー脱退に伴い、ASYLUM活動休止。
2002年
Gazelle(Vo.)、Ucchi(Gr.PSY-DOLL)、タチバナユウ(ex.WALT FALL)によるユニット『QUILLION SLEIGH』がデビュー。
ゲストにリチャード・ドレイシー(Dr.)、砂漠の蘭(b.)を加え、ミニアルバム『キリオンスレイの挨拶』(千リラチラリ)をリリース。
Gazelle初のソロアルバム『lost rabbit and clouds』リリース。
2006年
Gazelle(Vo.,ag,pf)、KOJI(Gr.)、Atsushi Hatta(Ba.)、KANNO(Dr.)のラインナップで復活。
2007年
『CRYSTAL DAYS』『NOTHIN' TO BE A FRIEND』のリマスター盤が発売。
2008年
Hattaが脱退し、しゃあみん(Ba.)が加入。
ディスコグラフィー
アルバム
CRYSTAL DAYS
(1987年)- TRANS RECORDS(TRANS-21)
(1989年)- J.A.P. RECORDS(JPD-402)
(1993年)- SSE COMMUNICATIONS(SSE-8012)
(2007年)- STILL LIFE RECORDS(SL-1002)
FAREWELL(to Lovely…)(1992年)- SSE COMMUNICATIONS(SSE-8004)
ASYLUM(1989年)- VICTOR RECORDS(VDR-1605・VIH-28366)
THE PIECE OF THE FOOLS(1989年)- VICTOR RECORDS(VICL-25)
BLIND EYES(1992年)- UK PROJECT(UKCD-1037)
シングル
ASYLUM(1986年)- LOVELY CHAOS RECORD(LCR-002)
OUT IN THE STREETS(1986年)- TRANS RECORDS(TRANS-14)
Come Togather(1987年)- TRANS RECORDS(TRANS-23)
NOTHIN' TO BE A FRIEND
(1988年)TRANS RECORDS(TRANS-31)
(2007年)- STILL LIFE RECORDS(SL-1003)
ASYLUM(2007年)- DISK UNION
参加作品
乱痴気Aidおむにばす1(1986年)- 胎内(T-008)
Dead Line (Live)
HALLO GALLO (1986年)- 修羅
NG(1986年、1989年、1993年)
- TRANS RECORDS(TRANS-09)、J.A.P. RECORDS(JPD-406)、SSE COMMUNICATIONS(SSE-8016)
MU EN
N.G2(1987年)- TRANS RECORDS(TRANS-18)
Christmas N.G
NG LIVE(1987年、1992年)- TRANS RECORDS(TRANS-28)、SSE COMMUNICATIONS(SSE-8007)
Ain’t No Crime
哀願
THE GOLDEN DEATHVALLEY(1988年)- VICTOR RECORDS(VIH-16、VDR-9064)
Nothin’to be a friend
Farewell
In your dreams
ROCKIN’DEX ’88(1988年)- VICTOR RECORDS(VTM-145)
Ain’t No Crime
VOS(1989年、2006年- 宝島社(VOS-0002)、SOLID RECORDS(DVSOL-1105)
Nothin' To Be A Friend
TRANS CRAZE (1989年)- WECHSELBALG(WCD-10)
Out In The Streets
White Dreamer
RED NIGHT AFFAIR(1989年)- VICTOR RECORDS(VTM-147)
Out In the Streets
Nothin' to be a Friend
Chasing Shadows
Tight Rope
White Dreamer
Farewell
In Your Dreams
Ain’t No Crime
原始(1989年)- VICTOR RECORDS(VTM-200)
Collectors(PV)
GALAX 4 (1992年)- SSE COMMUNICATIONS(SSE-4013)Gazelleソロ
Out In The Streets
White Dreamer
BRAINTRASH(1993年)- VICTOR RECORDS(BVCR-1402)Gazelleソロ
Night Walk
半透明に替えて下さい~フジヤマ10周年記念ライブ(1994年)- フジヤマ(VOID-18)Gazelleソロ+奇形児ユニット
N.O.S(1995年)- SSE COMMUNICATIONS(NO-001)Gazelleソロ
Missing Pieces
その他
a few happy days go by(1997年)Gazelleソロ
キリオン・スレイの挨拶(2002年)QUILLION SLEIGH
Gazelle(2002年)Gazelleソロ
lost rabbit and clouds(2002年)- STILL LIFE RECORDS(SL-1001)Gazelleソロ
参照
^ a b c BARKS 2010年4月24日
^ 黒夢#概説
関連項目
トランスレコード
dip (バンド)

この wiki を編集

広告なしで音楽を楽しみませんか?今すぐアップグレード

API Calls

Spotify 経由で Scrobble しているお客様へ

Spotify アカウントを Last.fm アカウントに接続すると Spotify で聞く音楽がすべてScrobble されます。使用するアプリやデバイス、プラットフォームの種類を気にする必要はもうありません。

Spotify に接続

却下