トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 始终面对 |
|
|
3:53 | ||||
2 | 始终面对 (伴奏) |
|
|
3:53 | ||||
3 | 始终面对 (DJ版) |
|
|
7:04 |
似ているアルバム
外部リンク
このアーティストについて
魔王
リスナー 111 人
シンフォニックロックバンド「LostEDEN」での活動を経て、現在はソロ名義にて音源配信を中心に活動を行なう人物です。 彼の存在を知ったのは配信シングル「流行り神」にて。ヴィジュアル系特有のダークさの香りがプンプンするなと思いながらも興味を持って彼の経歴を探るうちに、LostEDENの存在を知り、という。 ヴィジュアル系のフィールドでの活動ではなかったのか存在を知らなかったのが悔やまれます。 それまで謎な存在ではあったんですよね。だってアーティストネームが「魔王」ですよ、得体の知れない(いい意味でね)人物じゃないですか。笑 ただ CD制作の段階でやり取りをするうちに、早い段階ですごく音楽やアーティスティックな部分で真面目な人物、という印象に変わっていくんですけどね。 本オムニバスには「籠の中の遊女」という楽曲を提供いただいておりますが、これがまた28曲の中でも独特の空気感を放つ曲。和風にホラーの雰囲気、それをゴシックロックで説き伏せる、といった印象。 更には歌詞カードにも拘りがあり、手にした人は分かると思いますが、一見すると疑問符が浮かぶような仕掛けに。 その異質さも手伝って、余計に流れにダークな影を落としてくれているんですよね。 そんな彼より本 CDを購入した方には、「組曲 ユダによる福音書より第一楽章「Juda's Iscariot」」「組曲 ユダによる… もっと読む
シンフォニックロックバンド「LostEDEN」での活動を経て、現在はソロ名義にて音源配信を中心に活動を行なう人物です。 彼の存在を知ったのは配信シングル「流行り神」にて。ヴィジュアル系特有のダークさの… もっと読む
シンフォニックロックバンド「LostEDEN」での活動を経て、現在はソロ名義にて音源配信を中心に活動を行なう人物です。 彼の存在を知ったのは配信シングル「流行り神」にて。ヴィジュアル系特有のダークさの香りがプンプンするなと思いながらも興味を持って彼の… もっと読む