トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | JAPAN |
|
|
6:38 | ||||
2 | 親知らず |
|
|
5:25 | ||||
3 | 静かなるアフガン |
|
|
|||||
4 | トラック再生 | 東京青春朝焼物語 |
|
|
6:30 | |||
5 | ひまわり |
|
|
6:48 | ||||
6 | トラック再生 | 激愛 |
|
|
6:26 | |||
7 | 俺の太陽 |
|
|
4:12 | ||||
8 | 昭和 |
|
|
6:04 | ||||
9 | MOTHER |
|
|
7:53 | ||||
10 | ふるさと |
|
|
|||||
11 | 桜島 SAKURAJIMA |
|
|
|||||
12 | CLOSE YOUR EYES |
|
|
6:41 | ||||
13 | Captain of the Ship |
|
|
13:09 | ||||
14 | YAMATO(全国東映系ロードショー 映画「男たちの大和/YAMATO」主題歌) |
|
|
|||||
15 | 西新宿の親父の唄 |
|
|
5:46 | ||||
16 | くちづけ |
|
|
|||||
17 | JEEP |
|
|
3:41 | ||||
18 | NEVER CHANGE |
|
|
6:02 | ||||
19 | STAY DREAM |
|
|
5:14 | ||||
20 | HOLD YOUR LAST CHANCE |
|
|
4:19 | ||||
21 | トラック再生 | お家へかえろう |
|
|
5:50 | |||
22 | いのち |
|
|
5:29 | ||||
23 | いつかの少年 |
|
|
7:38 | ||||
24 | トラック再生 | Myself |
|
|
5:19 |
似ているアルバム
Scrobble データ
最近のリスニング傾向
日 | リスナー |
---|---|
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 |
外部リンク
このアーティストについて
長渕剛
リスナー 12277 人
1978年シングル「巡恋歌」で本格デビュー。翌年にファースト・アルバム『風は南から』をリリースし、’80年「順子」でチャート1位を獲得する。 以後、’85年「勇次」、’87年「ろくなもんじゃねぇ」、’88年「乾杯」「とんぼ」など、’80年代を通じヒットを連発。 ’90年代に入り、’91年『JAPAN』、’93年『Captain of the Ship』など、オリジナリティの極みとも言える革新的なアルバムをリリースすると同時に、’92年5月15日、東京ドームで1人 vs 65,000人という常識外れのライブを成功させる。 ’03年シングル「しあわせになろうよ」でシングルの総売り上げは1000万枚を突破。さらに、ソロ・アーティストとして12枚のオリジナル・アルバムでオリコンチャート1位獲得という、金字塔も打ち立てている。 また、’02年の横浜スタジアム、’03年の赤レンガパークなど、数々の会場での動員記録を塗り替え、’04年・夏、桜島の荒地を開拓して作った野外会場でのオールナイトライブでは、日本全国から75,000人を集めるという驚異の集客力を見せつけた。経済効果50億と言われたこの公演は、音楽界のみならず、国内に大きな衝撃と感動を与えた。その会場跡地には記念モニュメント『叫びの肖像』が建立され、現在、公園事業計画が進んでいる。音楽の持つ力と可能性を、日本に示した瞬… もっと読む
1978年シングル「巡恋歌」で本格デビュー。翌年にファースト・アルバム『風は南から』をリリースし、’80年「順子」でチャート1位を獲得する。 以後、’85年「勇次」、’87年「ろくなもんじゃねぇ」、’… もっと読む
1978年シングル「巡恋歌」で本格デビュー。翌年にファースト・アルバム『風は南から』をリリースし、’80年「順子」でチャート1位を獲得する。 以後、’85年「勇次」、’87年「ろくなもんじゃねぇ」、’88年「乾杯」「とんぼ」など、’80年代を通じヒッ… もっと読む