収録アルバム

外部リンク
このアーティストについて
松居直美
リスナー 232 人
松居 直美(まつい なおみ、1968年1月14日 - )は、茨城県つくば市出身のタレント。ゴールデンミュージックプロモーション所属。 谷田部町立高山中学校(現 つくば市立高山中学校)在学中の1982年に「電話のむこうに故郷が」で歌手デビュー。 元々アイドル演歌歌手だったが、欽ドン!の「普通のOL」役でお茶の間に浸透、『よせなべトリオ』としてデビュー。 歌番組に出演することもあったが、松居抜きのときが多かった(松居はデビュー当時中学生で、18歳未満の者の21時以降の就業を禁じた、労働基準法の従来規定に抵触していた為)。 その後はバラエティー路線を中心に活躍。 ものまね番組に出演するなど、ものまねのレパートリーもあり、坂本冬美ら演歌歌手のそれは十八番である。 明治大学付属中野高校夜間部中退。東海大学付属望星高等学校へ進学したが中退。 自身の名前である直美は佐良直美にあやかりつけられた名前である。1968年から4年間、親が子供につける名前No.1である。 桜田淳子のモノマネをよくやっていた。最近は石川さゆりが多い。 松居が出演した「まんがどうして物語」で、本人が歌ったオープニングテーマ「バビブベBOY」は現在もCD化されていない。
wiki を表示
松居 直美(まつい なおみ、1968年1月14日 - )は、茨城県つくば市出身のタレント。ゴールデンミュージックプロモーション所属。 谷田部町立高山中学校(現 つくば市立高山中学校)在学中の1982年… もっと読む
松居 直美(まつい なおみ、1968年1月14日 - )は、茨城県つくば市出身のタレント。ゴールデンミュージックプロモーション所属。 谷田部町立高山中学校(現 つくば市立高山中学校)在学中の1982年に「電話のむこうに故郷が」で歌手デビュー。 元々ア… もっと読む