収録アルバム
外部リンク
このアーティストについて
庄野真代
リスナー 3421 人
庄野 真代(しょうの まよ、1954年12月23日 - )は、日本の歌手・作詞家・作曲家(シンガーソングライター)である。 本名、庄野 眞代(読み同じ)。 大阪府大阪市出身。ルフラン所属。 NPO法人国境なき楽団理事(現代表)。 少女時代は病弱な少女で、オルガン教室に通うなどしていた。 小学校高学年から活発になり、中学時代は生徒会活動に没頭。 大阪府立東淀川高等学校への入学と同時に演奏活動を始め、以後はオーディションへの参加に明け暮れていた。 大学受験に失敗して浪人することになった後も音楽活動を続け、ヤマハボーカルオーディションに合格。 合歓音楽院にて研修を受けることになった。 音楽活動をやめることを考えていた20歳のときに、最後に何か音楽活動の証になることをしようと思って「フォーク音楽祭」に参加したところ、予選を次々と突破。 関西四国決勝大会でグランプリを獲得し、全国大会にてスカウトされた。 1976年、コロムビアからデビューLP「あとりえ」が発売され、都会派ニューミュージックの歌手として注目されるようになる。 2年後の1978年には代表曲「飛んでイスタンブール」が大ヒットとなり、同年大晦日の『第20回日本レコード大賞』中山晋平賞(のち作曲賞)を受賞、及び『第29回NHK紅白歌合戦』に初出場を果たした。 ほか庄野のヒット曲には、1978年の「モンテカルロで乾杯」「マ… もっと読む
庄野 真代(しょうの まよ、1954年12月23日 - )は、日本の歌手・作詞家・作曲家(シンガーソングライター)である。 本名、庄野 眞代(読み同じ)。 大阪府大阪市出身。ルフラン所属。 NPO法人… もっと読む
庄野 真代(しょうの まよ、1954年12月23日 - )は、日本の歌手・作詞家・作曲家(シンガーソングライター)である。 本名、庄野 眞代(読み同じ)。 大阪府大阪市出身。ルフラン所属。 NPO法人国境なき楽団理事(現代表)。 少女時代は病弱な少女… もっと読む