トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | くそくらえ節 |
|
|
3:05 | ||||
2 | がいこつの唄 |
|
|
|||||
3 | 友よ |
|
|
2:34 | ||||
4 | トラック再生 | 山谷ブルース |
|
|
3:12 | |||
5 | 流れ者 |
|
|
6:12 | ||||
6 | チューリップのアップリケ |
|
|
4:26 | ||||
7 | 手紙 |
|
|
3:47 | ||||
8 | トラック再生 | 今日をこえて |
|
|
4:12 | |||
9 | それで自由になったのかい |
|
|
7:58 | ||||
10 | トラック再生 | 自由への長い旅 |
|
|
5:10 | |||
11 | おまわりさんに捧げる唄 |
|
|
|||||
12 | 性と文化の革命 |
|
|
5:04 | ||||
13 | トラック再生 | 私たちの望むものは |
|
|
7:34 | |||
14 | 愛する人へ |
|
|
4:51 | ||||
15 | 君を待っている |
|
|
4:28 | ||||
16 | コペルニクス的転回のすすめ |
|
|
4:09 | ||||
17 | 絶望的前衛 |
|
|
2:00 | ||||
18 | いくいくお花ちゃん |
|
|
3:47 | ||||
19 | 堕ちた鳥のバラード |
|
|
3:15 | ||||
20 | だからここに来た |
|
|
4:41 | ||||
21 | ゆきどまりのどっちらけ |
|
|
|||||
22 | 俺らいちぬけた |
|
|
3:07 | ||||
23 | 仲のいい二人 |
|
|
4:39 | ||||
24 | 偉いもんだよ人間は |
|
|
3:03 | ||||
25 | 毛のないエテ公 |
|
|
3:05 | ||||
26 | つばめ |
|
|
4:40 | ||||
27 | 家は出たけれど |
|
|
4:54 | ||||
28 | 人間の条件 |
|
|
4:49 | ||||
29 | 申し訳ないが気分がいい |
|
|
4:17 | ||||
30 | トラック再生 | 今日をこえて |
|
|
4:12 |
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31 | トラック再生 | 私たちの望むものは |
|
|
7:34 |
似ているアルバム
Scrobble データ
最近のリスニング傾向
日 | リスナー |
---|---|
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
2 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
2 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
2 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 |
外部リンク
このアーティストについて
岡林信康
リスナー 2802 人
岡林 信康(おかばやし のぶやす、1946年7月22日 - )は、滋賀県近江八幡市生まれのフォーク歌手。フォークの神様の愛称で知られる。 実家は教会(メンタム製造メーカー近江兄弟社の創業者であるウィリアム・メレル・ヴォーリズが創設した)。 現在は京都府亀岡市在住。 近江兄弟社中学、滋賀県立八日市高等学校を経て、1966年に同志社大学神学部入学。熱心なキリスト教信者であったが、実家の教会の不良少女の扱いに疑問を感じ「脱出」、その後社会主義運動に身を投じる中で、高石ともやに出会いギターを始める。 1968年、京都で行われた第3回フォークキャンプに参加。同年9月、山谷に住む日雇い労働者を題材とした「山谷ブルース」でビクターよりレコードデビュー。翌年までに、「友よ」「手紙」「チューリップのアップリケ」「くそくらえ節」「がいこつの歌」など、名作・問題作を発表。その内容から、多くの曲が放送禁止となる。一世を風靡し、「フォークの神様」と言われたが、労音との軋轢や周囲が押しつけてくるイメージと本人の志向のギャップ(同時期、岡林はすでに直接的なプロテストソングに行き詰まりを感じており、ロックへの転向を模索していた)などにより、翌年5月に一時蒸発。 1970年になると、ボブ・ディランに影響を受けたロックを、当時無名だったはっぴいえんどをバックに展開し始める。「それで自由になったのかい」「… もっと読む
岡林 信康(おかばやし のぶやす、1946年7月22日 - )は、滋賀県近江八幡市生まれのフォーク歌手。フォークの神様の愛称で知られる。 実家は教会(メンタム製造メーカー近江兄弟社の創業者であるウィリ… もっと読む
岡林 信康(おかばやし のぶやす、1946年7月22日 - )は、滋賀県近江八幡市生まれのフォーク歌手。フォークの神様の愛称で知られる。 実家は教会(メンタム製造メーカー近江兄弟社の創業者であるウィリアム・メレル・ヴォーリズが創設した)。 現在は京都… もっと読む