トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | Rock Me |
|
|
|||||
2 | 酔いどれ天使 |
|
|
|||||
3 | ひとつ |
|
|
|||||
4 | ブンブン |
|
|
|||||
5 | That's How Strong My Love is |
|
|
|||||
6 | Mona |
|
|
|||||
7 | Mary Ann |
|
|
|||||
8 | No song |
|
|
|||||
9 | Mustang Sally |
|
|
|||||
10 | Little Red Rooster |
|
|
|||||
11 | 雨だから |
|
|
|||||
12 | からかわないで |
|
|
|||||
13 | Rock N Roll Medley |
|
|
|||||
14 | Johnny B Goode |
|
|
|||||
15 | In The Midnight Hour |
|
|
|||||
16 | Love Me Do |
|
|
|||||
17 | んッ!! |
|
|
|||||
18 | 誰かおいらに |
|
|
|||||
19 | Twist And Shout |
|
|
|||||
20 | Gloria |
|
|
|||||
21 | My Girl |
|
|
|||||
22 | Jump So High |
|
|
似ているアルバム
外部リンク
このアーティストについて
山口冨士夫
リスナー 579 人
山口冨士夫(やまぐち ふじお、1949年 - 2013)は、日本のロックミュージシャン。 日本人の母と、イギリス人の父の間に生まれる。しかし幼少時は孤児院で育った。 1967年にグループ・サウンズ「ザ・ダイナマイツ」のギタリストとしてデビュー。リードボーカルを務めたデビュー曲『トンネル天国』はスマッシュヒット。しかしグループは1969年、大晦日のステージで解散する。 1970年代初頭、盟友・チャー坊(柴田和志)と共に伝説のバンド村八分を結成。 日本のロックバンドのパイオニアとして独自なスタイルを築く。 過激な歌詞、客に媚びないステージは後のパンク・ロックにも通じた。 1973年に「村八分」解散後はソロアルバム『ひまつぶし』を発表。 その後、「リゾート」「裸のラリーズ」「タンブリングス」「ティアドロップス」などで精力的なライブ活動を展開。 2000年以降、ソロやスリーピース編成などでライブハウスを中心に活動。 2005年に刊行された村八分時代の回顧録『村八分』はバンドのこと、自らのドラッグ遍歴まで赤裸々に語り話題に。 2007年に体調を崩して一切の活動を停止していたが、2008年11月、古巣のライブハウス原宿クロコダイルでライブ活動を再開。 2013年7月14日、東京都福生市の福生駅前のタクシー乗り場で、アメリカ人の男が別の男を一方的に殴る現場に遭遇し、止めに入ったとこ… もっと読む
山口冨士夫(やまぐち ふじお、1949年 - 2013)は、日本のロックミュージシャン。 日本人の母と、イギリス人の父の間に生まれる。しかし幼少時は孤児院で育った。 1967年にグループ・サウンズ「ザ… もっと読む
山口冨士夫(やまぐち ふじお、1949年 - 2013)は、日本のロックミュージシャン。 日本人の母と、イギリス人の父の間に生まれる。しかし幼少時は孤児院で育った。 1967年にグループ・サウンズ「ザ・ダイナマイツ」のギタリストとしてデビュー。リード… もっと読む