トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | みんな少年だった |
|
|
4:58 | ||||
2 | レフトアローン |
|
|
4:30 | ||||
3 | ロング・バージョン |
|
|
4:56 | ||||
4 | 五線紙 |
|
|
4:01 | ||||
5 | 風物語 |
|
|
5:56 | ||||
6 | セプテンバー バレンタイン |
|
|
4:40 | ||||
7 | くーな |
|
|
4:58 | ||||
8 | もう一度熱く |
|
|
5:26 | ||||
9 | ばらけたイニシャル |
|
|
4:22 | ||||
10 | ポートレイト~ローレンスパークの想い出 |
|
|
3:42 |
似ているアルバム
このアーティストについて
安部恭弘
リスナー 1400 人
安部 恭弘(あべ やすひろ、1956年1月13日 - )は、日本の作曲家・シンガーソングライター。 東京都文京区出身。早稲田大学理工学部建築学科卒業。 建築設計士の家庭に生まれる。 自身もかなり真剣に建築設計士の道を目指しており、大学も建築設計科を選択していた。 一方、高校時代から音楽に目覚め、大学時代より本格的にアマチュア音楽活動を始める。 大瀧詠一は大学の先輩である。また学生時代に野々村真の家庭教師を務めたこともあるという。 早稲田大内の軽音楽サークルには傾向の合うものがなかったため参加せず、銀座のライブスポットで演奏をしていた他大学のサークルやアマチュアバンドに接触。 その中で慶應義塾大学のサークルで活動していた杉真理、竹内まりやらと出会う。 音楽のジャンルではボサノヴァが好きで、初期にはボサノヴァのリズムをベースにした曲ばかり作曲していたため、「ボサアベ」というあだ名をつけられた。 後年の稲垣潤一への代表的提供曲『ロング・バージョン』のリズムもやはりボサノヴァである。 大学在学中に、杉真理のバンド・リアルマッコイズの活動に参加。 リアルマッコイズはやがて"杉真理&レッドストライプス"としてメジャーデビューを果たし、2枚のアルバムを発表するが、ヒットに恵まれず、杉の急病に伴い事実上の解散。 その後、ソロで出場した1977年の「ヤマハポ… もっと読む
安部 恭弘(あべ やすひろ、1956年1月13日 - )は、日本の作曲家・シンガーソングライター。 東京都文京区出身。早稲田大学理工学部建築学科卒業。 建築設計士の家庭に生まれる。 自身もかなり真剣に… もっと読む
安部 恭弘(あべ やすひろ、1956年1月13日 - )は、日本の作曲家・シンガーソングライター。 東京都文京区出身。早稲田大学理工学部建築学科卒業。 建築設計士の家庭に生まれる。 自身もかなり真剣に建築設計士の道を目指しており、大学も建築設計科を選… もっと読む