トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 萌黄色のスナップ |
|
|
5:17 | ||||
2 | 真夜中すぎの恋 |
|
|
5:23 | ||||
3 | トラック再生 | あなたに |
|
|
3:52 | |||
4 | トラック再生 | マスカレード |
|
|
4:49 | |||
5 | トラック再生 | 悲しみにさよなら |
|
|
4:31 | |||
6 | トラック再生 | 銀色のピストル |
|
|
3:46 | |||
7 | Juliet |
|
|
3:49 | ||||
8 | トラック再生 | 月に濡れたふたり |
|
|
4:42 | |||
9 | Too Late Too Late |
|
|
4:06 | ||||
10 | あの夏を追いかけて |
|
|
3:46 | ||||
11 | トラック再生 | 情熱 |
|
|
3:33 | |||
12 | トラック再生 | いつも君のそばに |
|
|
5:25 | |||
13 | 朝の陽ざしに君がいて |
|
|
4:23 | ||||
14 | あの頃へ |
|
|
4:58 | ||||
15 | トラック再生 | ひとりぼっちのエール |
|
|
6:43 |
似ているアルバム
Scrobble データ
最近のリスニング傾向
日 | リスナー |
---|---|
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 |
外部リンク
このアーティストについて
安全地帯
リスナー 15640 人
安全地帯(あんぜんちたい)とは、1973年に北海道旭川市で結成されたロックバンドである。 メンバーは何度かの変遷を経て、現在の5人に定着。 旭川において長期に渡る合宿を行い実力をつけ、数々のコンテストで入賞。 北海道で実力No.1のアマチュアバンドとなる。 英語表記は、「Safty Zone」。交友のあるミュージシャンの一人、さだまさしが休暇でハワイに行った時、職業柄、ハワイの音楽スタジオに行ってみた。今、どのバンドが使っているか今日のスケジュールを見たところ、「Safty Zone」と書いてあったので、さだはどんなバンドかと思って覗いてみたら、安全地帯が演奏していて玉置が歌っていたので、吃驚した。というエピソードがある。 1981年、井上陽水のバックバンドとして上京。1982年にキティレコード(現在のユニバーサルミュージック)と契約し、『萠黄(もえぎ)色のスナップ/一度だけ』でデビュー。1983年、サントリーワインのCMソングに起用された『ワインレッドの心』が大ヒット。一躍全国にその名が知れ渡る。 その後も『恋の予感』や、『じれったい』、『夏の終りのハーモニー』等の楽曲を立て続けにヒットさせる。 ボーカルの玉置浩二の奇抜な衣装と圧倒的なボーカル、その他のメンバーによるハイレベルな演奏が支持を受け、1980年代を代表する人気グループの地位を不動のものにする。1985年… もっと読む
安全地帯(あんぜんちたい)とは、1973年に北海道旭川市で結成されたロックバンドである。 メンバーは何度かの変遷を経て、現在の5人に定着。 旭川において長期に渡る合宿を行い実力をつけ、数々のコンテスト… もっと読む
安全地帯(あんぜんちたい)とは、1973年に北海道旭川市で結成されたロックバンドである。 メンバーは何度かの変遷を経て、現在の5人に定着。 旭川において長期に渡る合宿を行い実力をつけ、数々のコンテストで入賞。 北海道で実力No.1のアマチュアバンドと… もっと読む