このアーティストについて
園まり
リスナー 1072 人
園まり(その まり、1944年4月12日- )は、歌手、女優。神奈川県横浜市出身。本名は、薗部毬子(そのべ まりこ)。 1954年10才で安西愛子に師事しコーラスグループ”杉の子子ども会”を経て、キング児童合唱団へ入団。 1956年本名の薗部毬子名義で、キングレコードから「つゆの玉ころり」で童謡歌手としてデビュー。 同時に岸恵子、有馬稲子と共にミシンの広告モデルとしても活動。 元々はクラシックの歌手を目指していたが、1960年11月NET「あなたをスターに」で優勝。1961年4月渡辺プロダクションに入社。1962年5月「鍛冶屋のルンバ」でレコードデビュー。7月フジテレビ「 レッツゴー三人娘」で中尾ミエ、伊東ゆかりとスパーク三人娘を結成。シャボン玉ホリデー(日本テレビ)などに出演。 洋楽の日本語カバー「マッシュ・ポテト・タイム」「太陽はひとりぼっち」「女王蜂」「花はどこへ行った」などをスマッシュヒットさせるが、本格的な大ヒットは、東京オリンピックが開催された1964年発売「何も云わないで」。その後に「逢いたくて逢いたくて」「夢は夜ひらく」「愛は惜しみなく」 とたて続けに大ヒットを飛ばし、甘く囁くように歌う独特の歌唱法で一世を風靡し(園まり節と呼ばれる)、園まりの世界を確立。特に「夢は夜ひらく」は数名の歌手の競作になったが園まり版がダントツのヒットでムード歌謡の定番となり… もっと読む
園まり(その まり、1944年4月12日- )は、歌手、女優。神奈川県横浜市出身。本名は、薗部毬子(そのべ まりこ)。 1954年10才で安西愛子に師事しコーラスグループ”杉の子子ども会”を経て、キン… もっと読む
園まり(その まり、1944年4月12日- )は、歌手、女優。神奈川県横浜市出身。本名は、薗部毬子(そのべ まりこ)。 1954年10才で安西愛子に師事しコーラスグループ”杉の子子ども会”を経て、キング児童合唱団へ入団。 1956年本名の薗部毬子名義… もっと読む