トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | さぁ冒険を始めたまえ! 【オープニング】 |
|
|
1:22 | ||||
2 | 街景 伝説に名を刻む者 【街施設 ギルド】 |
|
|
2:30 | ||||
3 | 迷宮Ⅰ 古跡ノ樹海 【ダンジョン1~5F】 |
|
|
5:42 | ||||
4 | 戦場 初陣 【通常バトル前編】 |
|
|
3:36 | ||||
5 | 鉄華 至宝を得よ 【バトル終了】 |
|
|
0:53 | ||||
6 | 街景 北に広がる大地 【街施設ハイ・ラガード公国中央市街:昼】 |
|
|
3:48 | ||||
7 | 迷宮Ⅱ 常緋ノ樹林 【ダンジョン6~10F】 |
|
|
4:54 | ||||
8 | 情景 鮮血と闇 【イベント恐怖】 |
|
|
2:35 | ||||
9 | 戦場 死を呼ぶ突風 【f.o.eバトル】 |
|
|
3:29 | ||||
10 | 街景 風は勇者を引き寄せん 【街施設ハイ・ラガード公国中央市街:夜】 |
|
|
1:38 | ||||
11 | 迷宮Ⅲ 六花氷樹海 【ダンジョン11~15F】 |
|
|
7:13 | ||||
12 | 戦場 悲しき氷の守護者 【アーテリンデ&ライシュッツ】 |
|
|
3:36 | ||||
13 | 戦場 朱色の雨 【ボスバトル】 |
|
|
4:03 | ||||
14 | 街景 美しく気高き地 【街施設 ハイ・ラガード大公宮】 |
|
|
1:29 | ||||
15 | 迷宮Ⅳ 桜ノ立橋 【ダンジョン16~20F】 |
|
|
5:34 | ||||
16 | 情景 桜と翼 【イベント翼持つ者】 |
|
|
4:04 | ||||
17 | 戦場 響く剣戟の調べ 【通常バトル後編】 |
|
|
2:25 | ||||
18 | 迷宮Ⅴ 天ノ磐座 【ダンジョン21~25F】 |
|
|
4:32 | ||||
19 | 情景 蒼と銀 【イベント真実】 |
|
|
2:29 | ||||
20 | 戦場 最後の戦い 【ラストボスバトル】 |
|
|
3:45 | ||||
21 | 戦場 天の支配者 【ラストボスバトル2】 |
|
|
5:22 | ||||
22 | 英雄たちの帰還 【エンディング1】 |
|
|
4:01 | ||||
23 | 迷宮Ⅵ 禁忌ノ森 【ダンジョン26~30F】 |
|
|
5:36 | ||||
24 | 戦場 戦慄 【通常バトル最終階】 |
|
|
4:58 | ||||
25 | 戦場 散るもかなり 【隠しボスバトル】 |
|
|
2:23 | ||||
26 | 400 キミ達の冒険は終わった 【エンディング2】 |
|
|
1:58 | ||||
27 | 14 もう一度挑む日まで 【ゲームオーバー】 |
|
|
1:06 | ||||
28 | つかの間の安らぎを 【ジングル 宿泊】 |
|
|
0:46 | ||||
29 | 報償 【ジングル イベントクリア】 |
|
|
0:07 | ||||
30 | さぁ冒険を始めたまえ! 【オープニング】 |
|
|
1:22 |
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
31 | 街景 伝説に名を刻む者 【街施設 ギルド】 |
|
|
2:30 | ||||
32 | 迷宮Ⅰ 古跡ノ樹海 【ダンジョン1~5F】 |
|
|
5:42 | ||||
33 | 戦場 初陣 【通常バトル前編】 |
|
|
3:36 | ||||
34 | 鉄華 至宝を得よ 【バトル終了】 |
|
|
0:53 | ||||
35 | 街景 北に広がる大地 【街施設ハイ・ラガード公国中央市街:昼】 |
|
|
3:48 | ||||
36 | 迷宮Ⅱ 常緋ノ樹林 【ダンジョン6~10F】 |
|
|
4:54 | ||||
37 | 情景 鮮血と闇 【イベント恐怖】 |
|
|
2:35 | ||||
38 | 戦場 死を呼ぶ突風 【f.o.eバトル】 |
|
|
3:29 | ||||
39 | 街景 風は勇者を引き寄せん 【街施設ハイ・ラガード公国中央市街:夜】 |
|
|
1:38 | ||||
40 | 迷宮Ⅲ 六花氷樹海 【ダンジョン11~15F】 |
|
|
7:13 | ||||
41 | 戦場 悲しき氷の守護者 【アーテリンデ&ライシュッツ】 |
|
|
3:36 | ||||
42 | 戦場 朱色の雨 【ボスバトル】 |
|
|
4:03 | ||||
43 | 街景 美しく気高き地 【街施設 ハイ・ラガード大公宮】 |
|
|
1:29 | ||||
44 | 迷宮Ⅳ 桜ノ立橋 【ダンジョン16~20F】 |
|
|
5:34 | ||||
45 | 情景 桜と翼 【イベント翼持つ者】 |
|
|
4:04 | ||||
46 | 戦場 響く剣戟の調べ 【通常バトル後編】 |
|
|
2:25 | ||||
47 | 迷宮Ⅴ 天ノ磐座 【ダンジョン21~25F】 |
|
|
4:32 | ||||
48 | 情景 蒼と銀 【イベント真実】 |
|
|
2:29 | ||||
49 | 戦場 最後の戦い 【ラストボスバトル】 |
|
|
3:45 | ||||
50 | 戦場 天の支配者 【ラストボスバトル2】 |
|
|
5:22 | ||||
51 | 英雄たちの帰還 【エンディング1】 |
|
|
4:01 | ||||
52 | 迷宮Ⅵ 禁忌ノ森 【ダンジョン26~30F】 |
|
|
5:36 | ||||
53 | 戦場 戦慄 【通常バトル最終階】 |
|
|
4:58 | ||||
54 | 戦場 散るもかなり 【隠しボスバトル】 |
|
|
2:23 | ||||
55 | 400 キミ達の冒険は終わった 【エンディング2】 |
|
|
1:58 | ||||
56 | 14 もう一度挑む日まで 【ゲームオーバー】 |
|
|
1:06 | ||||
57 | つかの間の安らぎを 【ジングル 宿泊】 |
|
|
0:46 | ||||
58 | 報償 【ジングル イベントクリア】 |
|
|
0:07 |
似ているアルバム
Scrobble データ
最近のリスニング傾向
日 | リスナー |
---|---|
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
2 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 |
外部リンク
このアーティストについて
古代祐三
リスナー 16504 人
古代 祐三(こしろ ゆうぞう、1967年12月12日 - )は主にコンピュータゲームの音楽を手がける作曲家、ゲームプロデューサー。株式会社エインシャント代表取締役社長。社団法人日本BGMフィルハーモニー管弦楽団代表理事。東京都日野市出身、日本大学櫻丘高等学校卒。 代表作に『イース』、『イースII』、『ザ・スーパー忍』、『ベア・ナックル』、『ソーサリアン』、『アクトレイザー』、『湾岸ミッドナイト MAXIMUM TUNEシリーズ』、『世界樹の迷宮シリーズ』他。 3歳でピアノ、5歳でヴァイオリンを学ぶ。8歳頃からピアニストの母の友人だった久石譲に師事し、その下でインプロヴィゼーション(即興演奏)、ソルフェージュ(聴音)等の基礎的な音楽訓練を受ける。 高校生の時、電波新聞社に自作のゲームミュージックプログラムを持ち込んだ事で、同社出版のコンピューター誌「マイコンBASICマガジン」の音楽担当となり、ライター活動を行う。「YK-2」名義でゲームミュージックのパソコン向けプログラムを多数発表した。またそれと平行して、即売会での頒布を中心とした「100円ディスクシリーズ」(ONION SOFTWARE)等の制作に参加。 高校を卒業した1986年に、日本ファルコムにて商業作曲家としての活動を開始。同社採用試験の際に持ち込んだ楽曲が『ザナドゥ・シナリオ2』で使用され、同作がデビュー作… もっと読む
古代 祐三(こしろ ゆうぞう、1967年12月12日 - )は主にコンピュータゲームの音楽を手がける作曲家、ゲームプロデューサー。株式会社エインシャント代表取締役社長。社団法人日本BGMフィルハーモニ… もっと読む
古代 祐三(こしろ ゆうぞう、1967年12月12日 - )は主にコンピュータゲームの音楽を手がける作曲家、ゲームプロデューサー。株式会社エインシャント代表取締役社長。社団法人日本BGMフィルハーモニー管弦楽団代表理事。東京都日野市出身、日本大学櫻丘… もっと読む