収録アルバム
外部リンク
このアーティストについて
六三四
リスナー 716 人
六三四Musashi(むさし)は1991年から活動している日本の伝統楽器と、ギターやベース等の海外の楽器で演奏するインスト中心のロックバンド。海外での評価が高いことで知られている。現在はメンバー個々の活動が主となっており、グループとしての活動は休止状態が続いている(バンドというよりは、ユニット的活動となっている)。「六三四」の名は、「六」はギター、「三」は津軽三味線、「四」はベースの弦の数が由来となっている。 また、六三四プロジェクト名義で、アニメ『NARUTO -ナルト-』の音楽を担当している。 なお、テレビのバラエティー番組などで、和風テイストのものを取り扱う際のBGMとして、楽曲がよく使用されている。 1998年リリースのアルバム『Far East Groove』に収録されている『鳳凰』は、K-1 JAPANのテーマ曲として使用された。 メンバー 小針克之助(プロデューサー、元ギター・ヴォーカル/元竜童組) 飯塚昌明(ギター) 瀧田イサム(6弦ベース) 西元(津軽三味線) 大塚宝(和太鼓・ヴォーカル) き乃はち(旧名 佐藤康夫、尺八・能管・横笛・ヴォーカル) 高梨康治(キーボード) 宮内健樹(ドラム) 過去に在籍していたメンバー 浅井真一(ベース・ギター・シンセサイザー) 木下伸市(津軽三味線) 上妻宏光(津軽三味線・ヴォーカル) 茂戸藤浩司(和太鼓・チャンチキ… もっと読む
六三四Musashi(むさし)は1991年から活動している日本の伝統楽器と、ギターやベース等の海外の楽器で演奏するインスト中心のロックバンド。海外での評価が高いことで知られている。現在はメンバー個々の… もっと読む
六三四Musashi(むさし)は1991年から活動している日本の伝統楽器と、ギターやベース等の海外の楽器で演奏するインスト中心のロックバンド。海外での評価が高いことで知られている。現在はメンバー個々の活動が主となっており、グループとしての活動は休止状… もっと読む