トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | トラック再生 | 春一番(アルバム・ヴァージョン) |
|
|
3:26 | |||
2 | トラック再生 | 涙色の幸福 |
|
|
2:50 | |||
3 | トラック再生 | のらいぬ |
|
|
3:39 | |||
4 | トラック再生 | 若い日のひととき |
|
|
3:21 | |||
5 | トラック再生 | 年下の男の子 |
|
|
3:29 | |||
6 | トラック再生 | 悲しきためいき |
|
|
3:12 | |||
7 | トラック再生 | くちづけのあと |
|
|
3:22 | |||
8 | トラック再生 | 優しいだけじゃいや |
|
|
4:05 | |||
9 | トラック再生 | 愛の瞬間 |
|
|
2:59 | |||
10 | トラック再生 | 卒業 |
|
|
3:28 | |||
11 | トラック再生 | 私だけの悲しみ |
|
|
3:42 | |||
12 | トラック再生 | 愛のとりこ |
|
|
4:38 |
似ているアルバム
Scrobble データ
最近のリスニング傾向
日 | リスナー |
---|---|
1 | |
3 | |
1 | |
0 | |
2 | |
2 | |
4 | |
2 | |
2 | |
2 | |
2 | |
3 | |
1 | |
1 | |
2 | |
6 | |
6 | |
2 | |
3 | |
3 | |
3 | |
1 | |
2 | |
2 | |
3 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
2 | |
2 | |
1 | |
3 | |
1 | |
1 | |
3 | |
2 | |
2 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
3 | |
1 | |
1 | |
2 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
2 | |
2 | |
2 | |
1 | |
1 | |
3 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
2 | |
3 | |
0 | |
1 | |
2 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
2 | |
1 | |
0 | |
2 | |
1 | |
3 | |
1 | |
2 | |
3 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
2 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
3 | |
4 | |
3 | |
2 | |
4 | |
2 | |
5 | |
4 | |
3 | |
2 | |
3 | |
2 | |
4 | |
1 | |
2 | |
2 | |
3 | |
1 | |
4 | |
2 | |
3 | |
1 | |
3 | |
1 | |
1 | |
2 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
2 | |
3 | |
7 | |
3 | |
1 | |
1 | |
1 | |
4 | |
3 | |
1 | |
2 | |
4 | |
3 | |
0 | |
3 | |
5 | |
1 | |
2 | |
3 | |
3 | |
1 | |
5 | |
1 | |
2 | |
2 | |
2 | |
1 | |
3 | |
1 | |
1 | |
1 | |
2 | |
4 | |
7 | |
2 | |
1 | |
2 | |
2 | |
2 | |
1 | |
3 | |
1 | |
3 | |
2 | |
3 | |
1 | |
1 | |
4 | |
3 | |
2 | |
2 | |
2 | |
5 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 |
外部リンク
このアーティストについて
キャンディーズ
リスナー 17599 人
キャンディーズ(Candies)は、1970年代に活躍した日本のアイドルグループである。メンバーは、ラン(伊藤蘭、1955年(昭和30年)1月13日 - )、スー(田中好子、1956年(昭和31年)4月8日 - 2011年(平成23年)4月21日)、ミキ(藤村美樹、1956年(昭和31年)1月15日 - )の3人。所属事務所は渡辺プロダクション。多くの楽曲は、当時渡辺音楽出版社員であった松崎澄夫(現・アミューズソフトエンタテインメント代表取締役社長)のプロデュースによるものである。 デビュー当時 キャンディーズのメンバーは、3人とも東京音楽学院のスクールメイツ出身。1972年(昭和47年)4月に、NHKの新番組「歌謡グランドショー」のマスコットガールとして3人揃って抜擢され、番組プロデューサーから「食べてしまいたいほどかわいい女の子たち」を意味して「キャンディーズ」と名付けられた。3人ともスクールメイツの中でも特に目立つ存在ではなく、歌謡グランドショーでもマスコットガール兼アシスタント(椅子・マイク運び・代理音合わせ)に過ぎず、歌手デビューの予定はなかった。しかし歌謡グランドショーに出てしばらくたった頃、東京音楽学院をたまたま訪れた松崎澄夫が、教室に入ってきたキャンディーズの3人を見て「かわいい子がいるなあ」と目を止めた。松崎が音楽学院の担当者にレコードデビューの有無… もっと読む