トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | トラック再生 | 呼続 |
|
|
6:15 | |||
2 | トラック再生 | I’m in the rain |
|
|
5:14 | |||
3 | トラック再生 | Divers |
|
|
7:36 | |||
4 | トラック再生 | He shoots the sun |
|
|
2:45 | |||
5 | トラック再生 | David Hamilton |
|
|
4:25 | |||
6 | トラック再生 | そのほかに |
|
|
3:22 | |||
7 | トラック再生 | CAMELIA |
|
|
5:19 | |||
8 | トラック再生 | Night train |
|
|
4:10 | |||
9 | This guy's in love with you |
|
|
|||||
10 | トラック再生 | 風来坊 |
|
|
||||
11 | トラック再生 | All is splashing now |
|
|
5:33 | |||
12 | トラック再生 | Mirage |
|
|
4:33 | |||
13 | トラック再生 | You are here for a light |
|
|
4:55 | |||
14 | トラック再生 | Kinski |
|
|
6:36 | |||
15 | トラック再生 | Plastic bag |
|
|
2:10 | |||
16 | トラック再生 | When Will You Be Back? |
|
|
2:18 |
似ているアルバム
このアーティストについて
カヒミ・カリィ
リスナー 42062 人
Japanese Diva カヒミ・カリィ(Kahimi Karie、 1968年3月15日 -)は、栃木県宇都宮市出身のミュージシャン。 初期はコーネリアスこと小山田圭吾が全面的にプロデュースを担当していたが、小山田との離別を機にサウンドが変化。 1968年~1990年 ・1968年3月15日、沖縄(父の転勤先)にて、日本人の父とハワイ系日系人の母との間で生まれる。引越しを度々繰り返す。 ・初めて買ったレコードは「小さな恋のメロディー」のサントラ(特に「一日中踊ろう」がお気に入り)。高校の頃にはセルジュ・ゲンズブール、ミカド、フランソワーズ・アルディ等にはまる。 (以上出典:「ロッキング・オン・ジャパン」1994年9月号) ・高校卒業後、家を出る。 ・専門学校で写真を勉強。エドヴァン・デル・エルスケン、ウィリアム・クライン、サラ・ムーン等に影響を受ける。また、雑誌でカメラマンの仕事などをおこなう。この頃に小山田圭吾、瀧見憲司、加地秀基など、同じ趣味の知り合いができ、音楽活動をおこなうよう奨められる。 1990年 ・フリッパーズ・ギター監修のオムニバス「FAB GEAR」で、嶺川貴子とのユニットFANCY GROOVEY NAMEにて参加。※このユニット活動は1回限りのみ。 ・フリッパーズ・ギターのビデオクリップ集「LOST PICTURES」に出演 1991年 … もっと読む
Japanese Diva カヒミ・カリィ(Kahimi Karie、 1968年3月15日 -)は、栃木県宇都宮市出身のミュージシャン。 初期はコーネリアスこと小山田圭吾が全面的にプロデュースを担当… もっと読む
Japanese Diva カヒミ・カリィ(Kahimi Karie、 1968年3月15日 -)は、栃木県宇都宮市出身のミュージシャン。 初期はコーネリアスこと小山田圭吾が全面的にプロデュースを担当していたが、小山田との離別を機にサウンドが変化。 … もっと読む