トラックリスト
トラック番号 | 再生 | 好きなトラック | トラック名 | アーティスト名 | 購入 | オプション | 時間 | リスナー |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ロスタイムプロローグ |
|
|
0:49 | ||||
2 | トラック再生 | ヘッドフォンアクター |
|
|
3:36 | |||
3 | トラック再生 | カゲロウデイズ |
|
|
3:54 | |||
4 | トラック再生 | エネの電脳紀行 |
|
|
3:25 | |||
5 | トラック再生 | 透明アンサー |
|
|
4:16 | |||
6 | 妄想フォレスト |
|
|
4:12 | ||||
7 | トラック再生 | メカクシコード |
|
|
3:48 | |||
8 | トラック再生 | 人造エネミー |
|
|
4:02 | |||
9 | カイエンパンザマスト |
|
|
1:08 |
似ているアルバム
Scrobble データ
最近のリスニング傾向
日 | リスナー |
---|---|
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
2 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
2 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
2 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
2 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
2 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
2 | |
1 | |
1 | |
0 | |
2 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
3 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
2 | |
1 | |
0 | |
0 | |
3 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
2 | |
1 | |
1 | |
1 | |
1 | |
0 | |
1 | |
1 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
0 | |
2 | |
0 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 | |
0 | |
2 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
1 | |
0 | |
0 | |
1 |
外部リンク
このアーティストについて
じん
リスナー 19182 人
じん(自然の敵P)とは、VOCALOIDを用いてオリジナル曲を投稿しているP(プロデューサー)である。 曲調はドラムンベースだったり、ロックチューンだったりするが、すべてにおいてドラムサウンドが際立っており、中毒性を誘う一因にもなっている。歌詞においても、短編小説を読んでいるかのような雰囲気を醸し出しており、マイリストの説明文には楽曲ごとのテーマが掲げられている。 また楽曲制作と並行して、かもしか(ニートピアP)とみずたと共に東方アレンジサークル「だるま大家族」に所属しており、アレンジとキーボード演奏を担当している。 (ニコニコ大百科より) 2011/0217 「人造エネミー」発表 2011/05/29 「メカクシコード」発表 2011/09/30 「カゲロウデイズ」発表 2011/12/15 「ヘッドフォンアクター」発表 2012/02/05 「想像フォレスト」発表 2012/02/05 1st Album「メカクシティアクターズ」リリース これからの活動に期待。
wiki を表示
じん(自然の敵P)とは、VOCALOIDを用いてオリジナル曲を投稿しているP(プロデューサー)である。 曲調はドラムンベースだったり、ロックチューンだったりするが、すべてにおいてドラムサウンドが際立っ… もっと読む
じん(自然の敵P)とは、VOCALOIDを用いてオリジナル曲を投稿しているP(プロデューサー)である。 曲調はドラムンベースだったり、ロックチューンだったりするが、すべてにおいてドラムサウンドが際立っており、中毒性を誘う一因にもなっている。歌詞におい… もっと読む